• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

時間情報処理における脳内並列システムの解明

Research Project

Project/Area Number 18H03507
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

山本 慎也  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (90371088)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords認知科学 / 神経科学 / 時間知覚
Outline of Annual Research Achievements

時間的に隣接した2つの事象が生じた場合、2つの事象の時間差が短いと、どちらが先であるか曖昧に感じる「時間順序の不確定性」と、これら2つの事象が同時であると感じる「同時性知覚」が生じうる。我々はこれまで、2つの視覚刺激を用いた実験により、2つの事象の時間的長さ(duration)が同じ場合には同時性知覚が生じるが、2つの事象の時間的長さが異なる場合には、同時性知覚が生じにくいことを発見した。この現象は、それぞれの事象として感覚刺激がオンになる状況(すなわち、視覚対象が「現れる」状況)において生じるが、感覚刺激がオフになる状況(すなわち、視覚対象が「消える」状況)でも生じるのかどうか、不明であった。そこで、左右に配置したLEDを常に点灯させ、それぞれ50ms間あるいは250ms間、消灯させた。消灯時間の組み合わせは、①右50ms、左50ms、②右50ms、左250ms、③右250ms、左50ms、④右250ms、左250msの4種類であり、①④の場合は左右の消灯時間が等しく、②③の場合は左右の消灯時間が異なっていた。2つの視覚刺激の消え始めのタイミングが-150msから150msの範囲となるような時間差で消灯させ、実験参加者は、「右先行」「左先行」「同時」「同時ではないが順序不明」の4つの選択肢から選んで回答した。その結果、刺激時間差が小さい場合、左右のLEDの消灯時間が等しい条件においては「同時」と判断する確率が上昇したが、左右のLEDの消灯時間が異なる条件においては「同時」と判断する確率は低く、確率的に右先行あるいは左先行の回答がなされた。これらの結果から、2つの事象の長さが異なる際に生じる主観的同時性の消失現象は、対象となる事象が、感覚刺激がオンになる(点灯する)状況においても、感覚刺激がオフになる(消灯する)状況においても生じることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまで、視覚刺激を用いた実験系により、「時間順序の不確定性」と「同時性知覚」が独立したシステムで処理されている可能性を示してきた。今年度、この現象が、視覚刺激のオン(点灯)とオフ(消灯)を反転させても生じるという知見を得ることができた。このことから、おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

これまで視覚刺激を用いた実験により、2つの視覚刺激の提示時間が異なる場合、刺激時間差が小さくても同時とは判断されず、確率的にどちらかが先行したと判断されることが明らかになった。次年度は、各試行における判断の確信度の検討を行う。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020 2019

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Effects of cortical temperature on neural excitatory/inhibitory balance2020

    • Author(s)
      Mizuho Gotoh, Kazuaki Nagasaka, Mariko Nakata, Ichiro Takashima, Shinya Yamamoto
    • Organizer
      第97回日本生理学会大会
  • [Presentation] Focal brain lesion induced by ultraviolet irradiation in a rhesus monkey2019

    • Author(s)
      Mariko Nakata, Aya Takemura, Keiji Matsuda, Shinya Yamamoto
    • Organizer
      Neuroscience 2019
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi