• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

代謝動態計測のための新たな動的核偏極MRI開発および実証研究

Research Project

Project/Area Number 18H03526
Research InstitutionNagasaki International University

Principal Investigator

市川 和洋  長崎国際大学, 薬学部, 教授 (10271115)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords磁気共鳴 / DNP / MRI / 代謝
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、代謝反応のリアルタイム計測を目的として開発が進められている、核偏極磁気共鳴法(DNP-MRI)において、分子プローブの核偏極寿命が短く適用困難であった、標的臓器への分布・代謝に一定の時間を要する代謝過程のリアルタイム計測を実現する、他核種DNP-MRIシステム高度化と、代謝イメージングの新たな適用領域を開拓することを目的とした。
昨年度までに、実験用マウスの各部位の測定に適した形状での動物計測プローブの設計、評価・改良を進めるとともに、疾患モデルマウスへの応用を開始した。
本年度は、(1)担がんモデルマウス・糖尿病モデルマウスにおける13C標識化合物を用いた代謝胴体変化の測定を本格化した。その結果、両疾患において代謝動態が対象動物に比べて変化していること、その程度が経日的に変化することを見出した。今後は抗がん剤、糖尿病薬を用いた介入試験をおこない、代謝動態変化が抑制されるか否かについて検討を進めたい。(2)また13C標識化合物の計測には従来の傾斜磁場コイルにおいても間欠的な測定は可能であったが、15N標識物では放熱性がなお不足していることがわかった。そこで、より放熱性の高い傾斜磁場コイル設計を継続し、設計を完了した。今後装置製作をすすめ、さらに低磁気回転比核の分子プローブ計測を可能としていく予定である。(3)新たな分子プローブ設計を継続し、分子構造を数点決定した。以上の通り、他核種DNP-NMR/MRI代謝計測を実現する装置開発を完了した。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Dual channel EPR excitation coil array for Overhauser-enhanced MRI2021

    • Author(s)
      A. Enomoto, K. Ichikawa
    • Journal Title

      J Magn Reson

      Volume: 323 Pages: 106890

    • DOI

      10.1016/j.jmr.2020.106890

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 電気泳動を利用したニトロキシルプローブ分離分析法の開発(第3報)2020

    • Author(s)
      榎本彩乃、加藤奈緒、白水直美、田村千尋、市川和洋
    • Organizer
      第59回電子スピンサイエンス学会年会
  • [Book] Measuring Oxidants and Oxidative Stress in Biological Systems2020

    • Author(s)
      Kazuhiro Ichikawa,Mayumi Yamato, Tatsuya Naganuma
    • Total Pages
      221-229 |
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-3-030-47318-1

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi