• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

アフリカ遊動社会における接合型レジリアンス探求による人道支援・開発ギャップの克服

Research Project

Project/Area Number 18H03606
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

湖中 真哉  静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (30275101)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村尾 るみこ  立教大学, 21世紀社会デザイン研究科, 助教 (10467425)
波佐間 逸博  長崎大学, 多文化社会学部, 教授 (20547997)
阪本 拓人  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (40456182)
小川 さやか  立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授 (40582656)
榎本 珠良  明治大学, 研究・知財戦略機構(駿河台), 特任教授 (50770947)
太田 至  京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 名誉教授 (60191938)
佐川 徹  慶應義塾大学, 文学部(三田), 准教授 (70613579)
島田 剛  明治大学, 情報コミュニケーション学部, 専任准教授 (90745572)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywordsレジリエンス / 開発 / 人道支援 / 遊動民 / 遊牧民 / 地域研究
Outline of Annual Research Achievements

本科研プロジェクトでは、当初、2020年度に国際会議を主催して中間成果報告を実施する予定であったが、海外研究協力者とメール会議を繰り返す過程で、より早期に国内の研究組織構成員と海外の研究組織構成員が直接的に討論・対話する機会が必要であるとの認識に至った。そこで、研究代表者の湖中と研究協力者のSaverio Kratliがパネル共同主催者となり、2019年8月27-31日 にポーランドのポズナンを開催地とするIUAES2019 Inter-Congress [国際人類学・民族学連合中間大会] の遊牧委員会[Commission of Nomadic Peoples]で、パネルを組織した。パネルのタイトルは Pastoralists and Resilience: Rethinking the Inside and Outside Perspectives of the Pastoral Communities である。日本側から4名(湖中、波佐間、佐川、孫)、海外から2名(Kratli、Little)の研究組織構成員を この遊牧民委員会パネルに派遣した。その他に世界各国から6名の研究者がパネルに参加し、討議を実施した。
また、2020年2月1日に、本科研プロジェクトの理論的検討を実施するため、カリフォルニア大学バークレー校のEmery Roeを慶應義塾大学に招聘し、国際ワークショップ Thinking Resilience and Development from the “Exceptional” Africa を開催した。Roeによる基調講演の他、本研究組織から4名(湖中、波佐間、佐川、孫)が報告を実施した。
当初、研究代表者がケニアで海外臨地調査を実施する予定であったが、新型コロナウイルス感染症のため延期となり、オンラインによる調査によって、これを代替した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

2019年度は、当初、国際会議の開催を予定していなかったが、研究代表者の湖中と研究協力者のSaverio Kratliがパネル共同主催者となり、2019年8月27-31日 にポーランドのポズナンを開催地とするIUAES2019 Inter-Congress [国際人類学・民族学連合 中間大会] の遊牧委員会[Commission of Nomadic Peoples]で、パネル Pastoralists and Resilience: Rethinking the Inside and Outside Perspectives of the Pastoral Communities を組織することができ、世界中の遊牧民研究者とそれぞれの臨地調査成果に基づいて、レジリエンスについての議論を実施することができた。また、2020年2月1日に、本科研プロジェクトの理論的検討を実施するため、カリフォルニア大学バークレー校のEmery Roeを慶應義塾大学に招聘し、国際ワークショップ Thinking Resilience and Development from the “Exceptional” Africa を開催することができた。これらのことから、世界的な視野のもとに、遊動社会におけるレジリエンスについての議論を大いに深化させることができたため、当初の計画以上に進展したと言える。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究の推進方策としては、2019年度に開催された二つの国際会議の成果をまとめて、研究成果出版に繋げていくことが挙げられる。これは既に2020年度、2021年度においてある程度の進展をみており、2019年度に遊動社会におけるレジリエンスについての議論を海外の研究者との協力関係のもとに国際的に進展させることができたため、それらを英文による成果出版へと繋げていくことが、新しい推進方策として展望された。

  • Research Products

    (46 results)

All 2020 2019

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 3 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 9 results,  Invited: 2 results) Book (12 results) Funded Workshop (2 results)

  • [Journal Article] 「『レジリエンス』概念の拡散とアフリカ研究」2020

    • Author(s)
      榎本珠良
    • Journal Title

      『多文化社会研究』

      Volume: 6 Pages: 373-392

    • Open Access
  • [Journal Article] 「レジリエントなアフリカ遊牧社会のマイクロ・エスノグラフィー」2020

    • Author(s)
      波佐間逸博
    • Journal Title

      『多文化社会研究』

      Volume: 6 Pages: 339-372

  • [Journal Article] 「序:アフリカのレジリエンス:現代社会の困難を克服する創造性とフィールドワーク主義」2020

    • Author(s)
      波佐間逸博
    • Journal Title

      『多文化社会研究』

      Volume: 6 Pages: 291-293

  • [Journal Article] 貧困と雇用 : アフリカにおける産業政策と経済学の役割2020

    • Author(s)
      島田剛
    • Journal Title

      経済セミナー

      Volume: 712 Pages: 39-43

  • [Journal Article] 「グローバルな当事者間のニーズ共有接近法:ケニアのナロック県と日本の静岡県を繋ぐ人類学的教育実践の事例から」2019

    • Author(s)
      湖中真哉
    • Journal Title

      『文化人類学』

      Volume: 83 Pages: 631-641

    • DOI

      10.14890/jjcanth.83.4_631

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] History of Arms Transfer Control and Challenges Facing the Arms Trade Treaty2019

    • Author(s)
      Tamara Enomoto
    • Journal Title

      『国際武器移転史』

      Volume: 8 Pages: 3-18

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「「平和に対する脅威」をめぐって:国連安全保障理事会の議事録の定量的分析」2019

    • Author(s)
      阪本拓人
    • Journal Title

      『理論と方法』

      Volume: 34(2) Pages: 50-67

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rules and Negotiations: Livestock Ownership among the Turkana in Northwestern Kenya.2019

    • Author(s)
      Itaru Ohta
    • Journal Title

      African Study Monographs

      Volume: 40(2, 3) Pages: 109-131

    • DOI

      10.14989/244853

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「エチオピアにおける食料安全保障政策と激変する農牧民の生活―大規模開発事業との関係に注目して」2019

    • Author(s)
      佐川徹
    • Journal Title

      『アフリカ研究』

      Volume: 95 Pages: 41-92

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「漁労を始めた牧畜民―ダサネッチにおける生業をめぐる文化的評価とその変化」2019

    • Author(s)
      佐川徹
    • Journal Title

      『社会人類学年報』

      Volume: 45 Pages: 41-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Naturalography of co-existence among East African pastoral societies: An Introductory overview of Japanese scholarship2019

    • Author(s)
      Sagawa, Toru and Hazama, Itsuhiro
    • Journal Title

      African Study Monographs

      Volume: 40(2) Pages: 45-75

    • DOI

      10.14989/244850

  • [Journal Article] 「SNSで紡がれる集合的なオートエスノグラフィー―香港のタンザニア人を事例として」2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      『文化人類学』

      Volume: 84(2) Pages: 172-190

    • DOI

      10.14890/jjcanth.84.2_172

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] “The Logic of Open Reciprocity” in the Tanzanian Union in Hong Kong and China"2019

    • Author(s)
      Sayaka Ogawa
    • Journal Title

      Japanese Review of Cultural Anthropology

      Volume: 20(1) Pages: 297-323

    • DOI

      10.14890/jrca.20.1_297

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「気づかないふりで回す信頼と友情」2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      群像

      Volume: 74(11) Pages: 315-315

  • [Journal Article] 世界が存在する偶然を2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Journal Title

      アステイオン

      Volume: 92 Pages: 215-217

  • [Presentation] Rethinking Resilience and Development of African Pastoralists in the Gaps.2020

    • Author(s)
      Shinya konaka
    • Organizer
      International Workshop "Thinking Resilience and Development from the “Exceptional” Africa".
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Computational Approaches to Politics and International Relations2020

    • Author(s)
      Takuto Sakamoto, Koji Oishi
    • Organizer
      European Research Center for Political Culture (ERCAM) Workshop at the University of Bucharest
  • [Presentation] Fishing pastoralist: Livelihood diversification and dynamics of cultural value on non-pastoral activity among the Daasanach2020

    • Author(s)
      Toru Sagawa
    • Organizer
      International Workshop "Thinking Resilience and Development from the “Exceptional” Africa".
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Citizenship Practice in the Resilience.2020

    • Author(s)
      Itsuhiro Hazama
    • Organizer
      International Workshop "Thinking Resilience and Development from the “Exceptional” Africa".
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Pastoralists’ Perspective on Vulnerability and Response to Resilience Enhancing Project.2020

    • Author(s)
      Xiaogang Sun
    • Organizer
      International Workshop "Thinking Resilience and Development from the “Exceptional” Africa".
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Introductory Remarks to the Panel: Pastoralists and Resilience Rethinking the Inside and Outside Perspectives of the Pastoral Communities.2019

    • Author(s)
      Shinya Konaka
    • Organizer
      IUAES2019 Inter-Congress “Pastoralists and Resilience: Rethinking the Inside and Outside Perspectives of the Pastoral Communities [Commission of Nomadic Peoples]”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Computational Analysis of the Speech Records of the United Nations Security Council2019

    • Author(s)
      Takuto Sakamoto
    • Organizer
      Social Fabrics Research Lab (FABLAB) Seminar on Big Data Analysis in International Relations at the West University of Timisoara
    • Invited
  • [Presentation] 「サヘルにおける牧畜民と農耕民の対立と共生:シミュレーションによる検討」2019

    • Author(s)
      阪本拓人
    • Organizer
      龍谷大学社会科学研究所「アフリカ潜在力再検証」研究会(京都)
  • [Presentation] 「安全保障の言説分析:国連安保理における四半世紀の討議から」2019

    • Author(s)
      阪本拓人
    • Organizer
      日本国際政治学会2019年度研究大会(大宮)
  • [Presentation] Measuring Threat Perception: Text Analysis of the Speech Records of the United Nations Security Council2019

    • Author(s)
      Takuto Sakamoto
    • Organizer
      The 2nd Annual Conference on Politics and Computational Social Science (PaCSS) at Georgetown University
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Pastoralist starts fishing: Dynamics of cultural value on non-pastoral activity among the Daasanach in East Africa, 2009-20152019

    • Author(s)
      Toru Sagawa
    • Organizer
      IUAES2019 Inter-Congress “Pastoralists and Resilience: Rethinking the Inside and Outside Perspectives of the Pastoral Communities [Commission of Nomadic Peoples]”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「投擲的な相互支援を組織する―香港・中国南部の東アフリカ系住民による組合活動を事例に」2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      日本文化人類学会第53回研究大会
  • [Presentation] 「香港のタンザニア人による投擲的なコミュニケーションとコミュニティ」2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      国際ワークショップ『東アジアにおける移動と交易―多文化空間、場所、アイデンティティの動態に着目して
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「無条件であることの条件を追求する―タンザニア人の商売とその日暮らしを事例に」2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Organizer
      大阪大学社会ソルーションイニシアティヴSSIサロン『アフリカ 未来社会』
    • Invited
  • [Presentation] Citizenship Practices in the Resistance.2019

    • Author(s)
      Itsuhiro Hazama
    • Organizer
      IUAES2019 Inter-Congress “Pastoralists and Resilience: Rethinking the Inside and Outside Perspectives of the Pastoral Communities [Commission of Nomadic Peoples]”
  • [Presentation] Appearance of Alterity: Citizenship Practices in the Resistance of Northeastern Ugandan Pastoralists2019

    • Author(s)
      Itsuhiro Hazama
    • Organizer
      International Workshop Resonation of Alterity: Way of Coexistence in Pastoral Society in East Africa.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Pastoralists’ Perspective on Vulnerability and Response to Resilience Enhancing Proje2019

    • Author(s)
      Xiaogang Sun
    • Organizer
      IUAES2019 Inter-Congress “Pastoralists and Resilience: Rethinking the Inside and Outside Perspectives of the Pastoral Communities [Commission of Nomadic Peoples]”
  • [Book] [ 「人新世とグローバリゼーション」(大村敬一・湖中 真哉編)『人新世」時代の文化人類学』2020

    • Author(s)
      湖中真哉
    • Total Pages
      33-49
    • Publisher
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595321917
  • [Book] 「人新世時代のSDGsと貧困の文化」(大村敬一・湖中 真哉編)『人新世」時代の文化人類学』2020

    • Author(s)
      湖中真哉
    • Total Pages
      87-100
    • Publisher
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595321917
  • [Book] 「人新世時代のものと人間の存在論」(大村敬一・湖中 真哉編)『人新世」時代の文化人類学』2020

    • Author(s)
      湖中真哉
    • Total Pages
      101-115
    • Publisher
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595321917
  • [Book] 「協働実践としての人新世時代のエスノグラフィー」(大村敬一・湖中 真哉編)『人新世」時代の文化人類学』2020

    • Author(s)
      湖中真哉
    • Total Pages
      225-240
    • Publisher
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595321917
  • [Book] 『武器貿易条約:人間・国家主権・武器移転規制』2020

    • Author(s)
      榎本珠良
    • Total Pages
      258
    • Publisher
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771033269
  • [Book] 『禁忌の兵器:パーリア・ウェポンの系譜学』2020

    • Author(s)
      榎本珠良、ミロシュ・ヴェッツ、松永友有、小谷賢、イド・オレン、タイ・ソロモン、ミシェル・ベントリー、岩本誠吾、福田毅、竹内真人、山下雄二、佐藤丙午、森山隆
    • Total Pages
      418
    • Publisher
      日本経済評論社
  • [Book] Workers, Managers, Productivity - Kaizen in Developing Countries.2020

    • Author(s)
      Hosono, Akio, John Page, and Go Shimada, eds.
    • Total Pages
      327
    • Publisher
      Palgrave Macmillan
    • ISBN
      978-981-15-0364-1
  • [Book] 「ザンビア」『新 世界の社会福祉 第11巻 アフリカ・中東』2020

    • Author(s)
      村尾るみこ
    • Total Pages
      228-254
    • Publisher
      旬報社
    • ISBN
      978-4-8451-1598-3
  • [Book] Citizenship in Motion: South African and Japanese Scholars in Conversation2019

    • Author(s)
      Itsuhiro Hazama, Kiyoshi Umeya, Francis B. Nyamnjoh, Anye-Nkwenti Nyamnjoh, Claire-Anne Lester, Ayanda Manqoyi, Tamara Enomoto, Toshiki Tsuchitori, Noriko Tahara, Gaku Moriguchi, Olivia Joanes, Kongo Minga Mbweck, Zuziwe Nokwanda Msomi, Msakha Mona, Marlon Swai, Harry Garuba
    • Total Pages
      422
    • Publisher
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      9789956550685
  • [Book] 『アフリカで学ぶ文化人類学―民族誌がひらく世界』2019

    • Author(s)
      松本尚之・佐川徹・石田慎一郎・大石高典・橋本栄莉(編)
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      昭和堂
    • ISBN
      9784812219065
  • [Book] 『チョンキンマンションのボスは知っている―アングラ経済の人類学』2019

    • Author(s)
      小川さやか
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      春秋社
    • ISBN
      4393333713
  • [Book] Chapter 12: Does Environmental Policy Make African Industry Less Competitive? - The Possibilities in Green Industrial Policy” in Kanbur Ravi・Noman Akbar・Stiglitz Joseph, eds. The Quality of Growth in Africa2019

    • Author(s)
      Go Shimada
    • Total Pages
      350-372
    • Publisher
      Columbia University Press
    • ISBN
      9780231194761
  • [Funded Workshop] International Workshop "Thinking Resilience and Development from the “Exceptional” Africa".2020

  • [Funded Workshop] IUAES2019 Inter-Congress “Pastoralists and Resilience: Rethinking the Inside and Outside Perspectives of the Pastoral Communities [Commission of Nomadic Peoples]”2019

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi