2022 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
18H03627
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
栗崎 周平 早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授 (70708099)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
水野 貴之 国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 准教授 (50467057)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 株式保有ネットワーク / ビッグデータ / Network Power Index / Network Power Flow / Label Propagation / 隠れ株主 / ESG投資 / 経済安全保障 |
Outline of Annual Research Achievements |
2018年から国際政治学を専門とする栗崎と情報科学を専門とする水野が共同研究を実施し、国際関係学が伝統的に関心を寄せてきた問いに対し、ビッグデータがどのような新しい問いを立てることができるのか、従来の問いにどのように新しい光を当てることができるのか、どのような新しい地平線を切り拓くことができるのかを探索してきた。大きく分けて三つのプロジェクトに取り組んできたが、2020年以降はブレークスルーの端緒を掴み、社会的要請も大きい「株式保有ネットーワーク」の国際政治経済秩序への影響に関する研究に専念した。 これは全世界の上場企業の株式保有に関する大規模データを、データ科学と数理政治学のコラボレーションで開発した新しい理論モデル(NPI/NPFなど)と分析アルゴリズム(Label Propagation)を活用して解析することで、株式保有を通じた国家権力による企業支配を検出し、その国際政治経済秩序への影響を分析しようとするものである。またこのモデルと分析アルゴリズムを用いてESG投資の分析も可能であることを示した。個人や機関による株式投資が、ESGリスクを孕む企業に直接投資するのみならず間接的に資金流入を行っている実態も解明できることを実証した。英語論文は大小合わせて4本、日本語では合計で5報刊行した。またこれらの研究に対し日本人工知能学会から2年連続で全国大会優秀賞を受賞した。 我々の技術を使って経済安全保障対策で重要となる「隠れ株主」の検出として社会実装が可能で、これにかかる技術(モデルとアルゴリズム)に関しては3件の特許を申請した(権利化済み1件、審理中2件)。また本研究で採用したポスドクの育成も行い国立大学の専任ポストを獲得した。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)