• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

蓄積リングでの質量測定によるハロー原子核の探索

Research Project

Project/Area Number 18H03695
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

小沢 顕  筑波大学, 数理物質系, 教授 (80260214)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山口 由高  国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, 技師 (40415328)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords原子核の質量 / 蓄積リング / 不安定核
Outline of Annual Research Achievements

本研究の最終的な目的は、理研RIビームファクトリーの稀少RIリングを使って、最近、続々と発見されている中性子過剰中重核領域のハロー候補核の質量を測定することである。一方で、稀少RIリングでの質量測定での分解能向上と確度向上、および高効率化も重要な課題であり、本研究の予算で稀少RIリングの性能アップも進めていく。2020年度は、本研究に関連した研究活動の結果、以下の成果を得た。1)2020年10月に稀少RIリングで、マシンスタディ実験を行った。この実験では、質量測定の確度向上のために、キッカー磁石にフラットトップを作るとともに、フラットトップが質量測定に及ぼす影響を見るために、入射する粒子の入射タイミングを変えて質量測定を行なった。予備的な解析結果では、フラットトップの中心付近で入射することで、質量確度が向上することがわかった。2021年度以降の質量測定では、フラットトップを作って質量測定を行う予定である。2) 2019年度に引き続き、稀少RIリングの磁場モニターとなり得るクラスターイオン源(アークプラズマ蒸着源)の開発を行った。アークプラズマ蒸着源からは、クラスター生成を示唆するイベントが測定できたが、2020年度の実験では、その確認までには至らなかった。アークプラズマ蒸着源の開発は来年度以降も引き続き行う予定である。3)稀少RIリングの質量測定に使用する検出器の開発として、2020年度は、交差電磁場、薄膜とマイクロチャンネルプレートを組み合わせた位置敏感型検出器の開発を始めた。2019年度以前にも位置敏感型検出器の開発は行っていたが、2020年度は、検出効率向上のために、マイクロチャンネルプレートの大型化を目指した。2021年度以降、ビーム照射実験を行い、実用化を目指した開発を行う。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] IMP(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      IMP
  • [Int'l Joint Research] GSI(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      GSI
  • [Journal Article] Development and operation of an electrostatic time-of-flight detector for the Rare RI storage Ring2021

    • Author(s)
      Nagae D., Ozawa A. (27th) et. al.
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      Volume: 986 Pages: 164713~164713

    • DOI

      10.1016/j.nima.2020.164713

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Experimental Challenges of the First Mass Measurement Campaign at the Rare-RI Ring2020

    • Author(s)
      Naimi S.、Ozawa A. (23rd)、et. al.
    • Journal Title

      Journal of Physics: Conference Series

      Volume: 1643 Pages: 012058~012058

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1643/1/012058

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mass measurements for the Tz=?2fp-shell nuclei Ti40, Cr44, Mn46, Fe48, Co50, and Ni522020

    • Author(s)
      Fu C. Y.、Zhang Y. H.、Wang M.、Zhou X. H.、Litvinov Yu. A.、Blaum K.、Xu H. S.、Xu X.、Shuai P.、Lam Y. H.、Chen R. J.、Yan X. L.、Chen X. C.、He J. J.、Kubono S.、Sun M. Z.、Tu X. L.、Xing Y. M.、Zeng Q.、Zhou X.、Zhan W. L.、Litvinov S.、Audi G.、Uesaka T.、Yamaguchi T.、Ozawa A.、Sun B. H.、Sun Y.、Xu F. R.
    • Journal Title

      Physical Review C

      Volume: 102 Pages: 054311

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.102.054311

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Present status of Rare-RI Ring (R3) and mass measurements2020

    • Author(s)
      A. Ozawa
    • Organizer
      RIBF Users Meeting 2020
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi