• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

ワイヤレスインホイールモータによる革新的な電気自動車に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18H03768
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

藤本 博志  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授 (20313033)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀 洋一  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (50165578)
居村 岳広  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任講師 (30596193)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords電気自動車 / ワイヤレス給電 / インホイールモータ / モーションコントロール
Outline of Annual Research Achievements

自動車が走行中に排出するCO2を限りになくゼロに近づけるために,世界中の自動車メーカは電気自動車(EV)の開発を進めている。しかしながら,現在のEVは航続距離に問題があり,その普及が妨げられている。
バッテリの大型化をすることなく,この問題点を解決するために,道路の一部に送電用コイルを敷設し,走行中のEVに無線で給電する研究が世界中で行われている。申請者らは,その究極のかたちとして,車輪内に駆動用モータと蓄電デバイスを配置し,その車輪に路面から直接電力を供給する,ワイヤレスインホイールモータ方式を提案している。
本研究課題では,本技術をさらに発展させるため次世代ワイヤレスインホイールモータのための基盤的研究を行っている。さらに開発した技術を他の応用分野に発展させるための検討を進めている。
申請者らが既に開発した第二世代ワイヤレスインホイールモータ(W-IWM2)は,世界で初めて走行中給電に対応したインホイールモータの開発に成功したものではあるが,多くの部品が車輪の外にはみ出し,その搭載性が大きな課題となっている。そこで次世代WIWMの一つの候補として,本研究では車輪内に受電コイルを搭載しIWMに給電するという未踏の研究に挑戦している。
2018年度は,タイヤ内に磁性材料を添加し磁気回路を構成することにより,路面コイルからIWMユニットにタイヤを経由して電力を送る基礎検討を行った。等価磁気回路を用いた設計法を確立し,コイルを設計・試作してミニモデルにて基礎実験を行ったところ,90%以上の高効率が期待できることを明らかにした。
また2018年度には,開発した多段階ワイヤレス給電技術の,他分野への応用に関する基礎研究も行い,その中で半導体・液晶露光装置の超精密位置決めステージのワイヤレス化において成果を出すことができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

上述したように本研究では,大きく分けて2つのテーマに取り組んでいる。まず第一の課題が,第二世代ワイヤレスインホイールモータで課題になった搭載性を改善するために,これを劇的に小型化するための研究である。すなわち次世代ワイヤレスインホイールモータの一つの候補として,車輪内に受電コイルを搭載しIWMに給電するという未踏の研究に挑戦している。これは路面からタイヤを介してIWMユニットや車体側に電力を送る構成であることを意味する。路面コイルから車輪内蔵コイルに給電することで走行中給電におけるコイル間ギャップが極めて小さくなるため高効率に電力を送ることが期待でき,さらにコイル間に異物が入るリスクもほとんどなくなる。
これを実現するための構成案を複数検討したのち,2018年度はタイヤ内に磁性材料を添加し磁気回路を構成する案に注力した。調査の結果,この構成は例えばランフラットタイヤ内のサイド補強部を利用すれば十分に実現の可能性があることが分かった。そこでミニモデルを試作し,理論解析と基礎実験を行ったところ,90%以上の高効率が期待できることを明らかにした。
それ以外にも,受電コイルの周辺金属が効率に与える影響の研究や,軽負荷時に送電効率が低下する問題を解決する制御,受電開始時の結合が弱い状態での過渡応答改善制御や,停車中給電と走行中給電が混在する準走行中給電と呼ばれる状態での制御法など多くの基礎研究を行うことができた。
また第二の課題として,開発した多段階ワイヤレス給電技術を他分野に応用に関する基礎研究も行ったが,その中で半導体・液晶露光装置の超精密位置決めステージのワイヤレス化において成果が出た。具体的には試作ステージが完成し,1次側電圧の最適制御による効率を最適化する研究を行い,1軸での動作試験までが完了した。
以上より,本研究は予定通りおおむね順調に進んでいると結論づけることができる。

Strategy for Future Research Activity

2019年度は第一に,上述した磁気回路方式の研究をさらにすすめ,実物大の装置への拡張や漏洩磁界についての検討をすすめる。さらに,タイヤのベルト材料とホイールの材質および受電コイルの構造を工夫すれば,磁気回路や中継コイルを経由せずとも,路面コイルからタイヤを透過して車輪内受電コイルに直接的に高効率無線給電ができる可能性を見出した。そこで2019年度は第二に,様々なタイヤ・ホイール材料の80~90kHz帯における電気磁気特性の調査をして,車輪内コイルの最適形状設計を行うことにより,この方式の実現可能性を探る。
またタイヤに内蔵したコイルを中継コイルとして利用し路面コイルからインホイールモータユニットに電力を送る方式も引き続き検討する。この構造ではタイヤには複数のコイルを内蔵するため,これまでの走行中給電にはない以下のような課題がある。
(1) 路面側からみると給電対象のタイヤ内蔵コイルやその位置が変化し,さらにタイヤ内蔵コイルからみると車体側のコイルの位置が常に移動する多段構成,(2) 電力を受けているコイルが走行中に入れ替わるなかでのパワーフロー制御,(3) 路面コイルから受電するコイルが次々と入れ替わることによる過渡的な電流の激しい変動,(4) これまでの回路トポロジーとは異なり複数の中継コイルが存在するため新たな検討が必要
また路面コイルに対して最適な位置に電気自動車を制御するための運動制御技術や過渡応答制御技術を引き続き開発を続ける。
相対位置が変化するコイル間の多段階ワイヤレス給電には多くの課題があるものの,これらの課題を解決することにより今まで考えられなかったような応用が可能である。例えば飛行中の複数のドローンや電動スカイカーへの給電,宇宙機への応用への展開が期待できる。本研究では開発した移動中ワイヤレス給電技術の,他分野への応用も引き続き検討を進める。

  • Research Products

    (51 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results) Presentation (44 results) (of which Int'l Joint Research: 23 results,  Invited: 10 results)

  • [Int'l Joint Research] SINTEF(ノルウェー)

    • Country Name
      NORWAY
    • Counterpart Institution
      SINTEF
  • [Int'l Joint Research] イルメナウ工科大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      イルメナウ工科大学
  • [Journal Article] Precise Joint Torque Control Method for Two-inertia System with Backlash Using Load-side Encoder2019

    • Author(s)
      山田翔太, 藤本博志
    • Journal Title

      IEEJ Journal of Industry Applications

      Volume: 8 Pages: 75-83

    • DOI

      10.1541/ieejjia.8.75

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Perfect Tracking Control Considering Generalized Controllability Indices and Application for High-Precision Stage in Translation and Pitching2019

    • Author(s)
      前匡鴻, 大西亘, 藤本博志, 堀洋一
    • Journal Title

      IEEJ Journal of Industry Applications

      Volume: 8 Pages: 263-270

    • DOI

      10.1541/ieejjia.8.263

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Practical Algorithm Design for the FFT-based Robust Image Registration Method2019

    • Author(s)
      Ri Yoshi、Fujimoto Hiroshi
    • Journal Title

      IEEJ Transactions on Industry Applications

      Volume: 139 Pages: 22~29

    • DOI

      10.1541/ieejias.139.22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Allocation of Wireless Power Transfer System From Viewpoint of Optimal Control Problem for Autonomous Driving Electric Vehicles2018

    • Author(s)
      Doan Van-Duc、Fujimoto Hiroshi、Koseki Takafumi、Yasuda Tomio、Kishi Hiroyuki、Fujita Toshiyuki
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Intelligent Transportation Systems

      Volume: 19 Pages: 3255~3270

    • DOI

      10.1109/TITS.2017.2774013

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vision-Based Lateral State Estimation for Integrated Control of Automated Vehicles Considering Multirate and Unevenly Delayed Measurements2018

    • Author(s)
      Wang Yafei、Liu Yahui、Fujimoto Hiroshi、Hori Yoichi
    • Journal Title

      IEEE/ASME Transactions on Mechatronics

      Volume: 23 Pages: 2619~2627

    • DOI

      10.1109/TMECH.2018.2870639

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Input Voltage Control Scheme for High Efficiency Operation of Multi-axis High-Precision Wireless Powered Stage2019

    • Author(s)
      Ryunosuke Katada, Yuma Yazaki, Takehiro Imura, Hiroshi Fujimoto, Koichi Sakata, Atsushi Hara, Zhaoxiang Chen, Kazuhiro Yokoyama, Kazuhiro Suzuki
    • Organizer
      The 5th IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Maximum Efficiency Operation of Wireless In-Wheel Motor Using Pulse Amplitude Modulation2019

    • Author(s)
      Daiki Tajima, Kensuke Hanajiri, Hiroshi Fujimoto
    • Organizer
      The 5th IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of Disturbance Caused by Cable Tension in Multi-axis High-Precision Stage using Wireless Power Transfer2019

    • Author(s)
      Yuma Yazaki, Wataru Ohnishi, Takehiro Imura, Hiroshi Fujimoto, Koichi Sakata, Atushi Hara, Zhaoxiang Chen, Kazuhiro Yokoyama, Kazuhiro Suzuki
    • Organizer
      The 5th IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Range Extension Autonomous Driving of Electric Vehicles Considering Multiple Traffic Signals2019

    • Author(s)
      Naoyuki Ogawa, Hiroshi Fujimoto, Yusuke Takeda, Koji Sato
    • Organizer
      The 5th IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Experimental Verification of Driving Force Controller Using High-Power Racing Electric Vehicle2019

    • Author(s)
      Hiroyuki Fuse, Hiroshi Fujimoto
    • Organizer
      The 5th IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] RRT-Based Path Planning Considering Initial and Final Pose for Nonholonomic Wheeled Robots2019

    • Author(s)
      Mamoru Sobue, Hiroshi Fujimoto, Yoich Hori
    • Organizer
      The 5th IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Energy Efficient Autonomous Driving of Electric Vehicle with Real-Time Optimization Using Linear Quadratic Regulator2019

    • Author(s)
      Mitsuhiro Hattori, Hiroshi Fujimoto, Yoich Hori
    • Organizer
      The 5th IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Vibration Control for Electric Vehicle with In-Wheel Motors on Slippery Road using Driving Force Control2019

    • Author(s)
      Tomonori Suzuki, Hiroshi Fujimoto, Yoichi Hori, Naoto Shimoya, Etsuo Katsuyama
    • Organizer
      The 5th IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Driving Force Controller for Electric Vehicle Considering Sideslip Angle Based on Brush Model2019

    • Author(s)
      Hiroyuki Fuse, Hiroshi Fujimoto
    • Organizer
      IEEE 2019 International Conference on Mechatronics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Feedforward Transient Control for In-motion Wireless Power Transfer using Envelope Model2019

    • Author(s)
      Keiichiro Tokita, Kensuke Hanajiri, Katsuhiro Hata, Takehiro Imura, Hiroshi Fujimoto, Yoichi Hori
    • Organizer
      IEEE 2019 International Conference on Mechatronics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Stop Position Estimation for Automatic Stop Control of Electric Vehicle in Semi-dynamic Wireless Charging System2019

    • Author(s)
      Jirawat Sithinamsuwan, Kensuke Hanajiri, Katsuhiro Hata, Takehiro Imura, Hiroshi Fujimoto, Yoichi Hori
    • Organizer
      IEEE 2019 International Conference on Mechatronics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Gear Collision Reduction of In-wheel-motor by Joint Torque Control Using Load-side High-resolution Encoder2019

    • Author(s)
      Seigo Wakui, Tomoki Enmei, Hiroshi Fujimoto, Yoichi Hori, Kenji Omata
    • Organizer
      IEEE 2019 International Conference on Mechatronics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] タイヤ内の磁気回路を利用したばね下受電コイルへのワイヤレス給電に向けた相互インダクタンスのモデル化に関する基礎検討2019

    • Author(s)
      宇都隆, 花尻賢祐, 畑勝裕, 清水修, 居村岳広, 藤本博志, 堀洋一, 芥川恵造, 郡司大輔
    • Organizer
      平成31年度半導体電力変換/モータドライブ合同研究会
  • [Presentation] 走行中給電に対応した第2世代ワイヤレスインホイールモータの開発2019

    • Author(s)
      藤本 博志
    • Organizer
      日本学術振興会シリコン超集積システム第165委員会 2018年度研究会 f. 第92回(1月)
    • Invited
  • [Presentation] 走行中ワイヤレス電力伝送に対応した第 2 世代ワイヤレスインホイールモータの開発2019

    • Author(s)
      藤本 博志
    • Organizer
      社会人のための ITS 専門講座
    • Invited
  • [Presentation] Effective Tire Force Vector Control and Maximization Method for Independent-Four-Wheel-Drive Electric Vehicle2018

    • Author(s)
      Hiroyuki Fuse, Hiroshi Fujimoto
    • Organizer
      The 2018 IEEE International Transportation Electrification Conference & EXPO Asia-Pacific
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Comparison of Soft-Starting Methods for In-motion Charging of Electric Vehicles to Suppress Start-up Current Overshoot in Wireless Power Transfer System2018

    • Author(s)
      Katsuhiro Hata, Takehiro Imura, Hiroshi Fujimoto, Yoichi Hori
    • Organizer
      The 2018 IEEE International Transportation Electrification Conference & EXPO Asia-Pacific
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effective Tire Slip Ratio and Slip Angle Control Method -Tire Workload Maximization Using Independent-Four-Wheel-Drive Electric Vehicle Based on λ-Method-2018

    • Author(s)
      Hiroyuki Fuse, Hiroshi Fujimoto
    • Organizer
      2018 International Conference on Advanced Automotive Technology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Soft-Start Control Method for In-motion Charging of Electric Vehicles Based on Transient Analysis of Wireless Power Transfer System2018

    • Author(s)
      Katsuhiro Hata, Takehiro Imura, Hiroshi Fujimoto, Yoichi Hori
    • Organizer
      The 10th Annual IEEE Energy Conversion Congress and Exposition
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Design and Implementation of Sensorless Vehicle Detection System for In-motion Wireless Power Transfer2018

    • Author(s)
      Katsuhiro Hata, Takehiro Imura, Hiroshi Fujimoto, Yoichi Hori, Motoki Sato, Daisuke Gunji
    • Organizer
      The 31st International Electric Vehicle Symposium & Exhibition and International Electric Vehicle Technology Conference 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Comprehensive Study about Force Control of Electric Vehicles - Application for Vehicle in the House-2018

    • Author(s)
      Tomoki Emmei, Hiroshi Fujimoto
    • Organizer
      The 31st International Electric Vehicle Symposium & Exhibition and International Electric Vehicle Technology Conference 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of Second Generation Wireless In-Wheel Motor with Dynamic Wireless Power Transfer2018

    • Author(s)
      Hiroshi Fujimoto, Takuma Takeuchi, Kensuke Hanajiri, Katsuhiro Hata, Takehiro Imura, Motoki Sato, Daisuke Gunji, Giuseppe Guidi
    • Organizer
      The 31st International Electric Vehicle Symposium & Exhibition and International Electric Vehicle Technology Conference 2018
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Maximum Efficiency Operation in Wider Output Power Range of Wireless In-Wheel Motor with Wheel-side Supercapacitor2018

    • Author(s)
      Kensuke Hanajiri, Katsuhiro Hata, Takehiro Imura, Hiroshi Fujimoto
    • Organizer
      The 44th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Rear Steer Actuator-Less Four-Wheel Steering System for Four-Wheel Driving Electric Vehicles2018

    • Author(s)
      Kota Miyahara, Hiroshi Fujimoto, Yoichi Hori
    • Organizer
      The 44th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fundamental Study on Driving Force Control Method for Independent-Four-Wheel-Drive Electric Vehicle Considering Tire Slip Angle2018

    • Author(s)
      Hiroyuki Fuse, Hiroshi Fujimoto
    • Organizer
      The 44th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of Multi-axis High-Precision Stage using Multistep Wireless Power Transfer2018

    • Author(s)
      Yuma Yazaki, Wataru Ohnishi, Takehiro Imura, Hiroshi Fujimoto, Koichi Sakata, Atushi Hara, Zhaoxiang Chen, Kazuhiro Yokoyama, Kazuhiro Suzuki
    • Organizer
      The 44th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 磁界共振結合を用いたワイヤレス電力伝送におけるソフトスタート動作に向けた入力電圧軌道の比較検討2018

    • Author(s)
      畑勝裕, 居村岳広, 藤本博志, 堀洋一
    • Organizer
      電子情報通信学会無線電力伝送研究会
  • [Presentation] 4 輪独立駆動する電気自動車を想定したλ-Method に基づくタイヤ力ベクトル制御と負荷率最大化2018

    • Author(s)
      布施空由, 藤本博志
    • Organizer
      平成30年電気学会産業応用部門大会
  • [Presentation] 車体の上下と前後運動の干渉を考慮した インホイールモータ搭載車の乗り心地向上2018

    • Author(s)
      神谷直希, 藤本博志, 堀洋一, 勝山悦生, 下屋直人
    • Organizer
      機械学会 第27回交通・物流部門大会
  • [Presentation] 電気自動車における複数の信号機を考慮した航続距離延長自動運転2018

    • Author(s)
      小川尚志,藤本博志,武田雄資,佐藤宏治
    • Organizer
      機械学会 第27回交通・物流部門大会
  • [Presentation] 電気自動車における確率を用いた信号機推定による航続距離延長自動運転の基礎検討2018

    • Author(s)
      小川尚志,藤本博志,武田雄資,佐藤宏治
    • Organizer
      第6回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
  • [Presentation] タイヤ内の磁気回路を利用したばね下受電コイルへのワイヤレス給電に関する基礎検討2018

    • Author(s)
      宇都隆, 花尻賢祐, 畑勝裕, 清水修, 居村岳広, 藤本博志, 堀洋一, 芥川恵造, 郡司大輔
    • Organizer
      電子情報通信学会無線電力伝送研究会
  • [Presentation] 電気自動車の走行中ワイヤレス給電における車体金属の影響に関する基礎検討2018

    • Author(s)
      花尻賢祐, 清水修, 藤本博志
    • Organizer
      電子情報通信学会無線電力伝送研究会
  • [Presentation] 85kHz帯無線電力伝送システムのための要求仕様を考慮したコイル設計に関する検討2018

    • Author(s)
      矢崎雄馬,藤本博志,居村岳広
    • Organizer
      電子情報通信学会無線電力伝送研究会
  • [Presentation] GPS 走行データに基づいた 市街地での走行中ワイヤレス給電の効果に関する一考察2018

    • Author(s)
      李尭希, 川島明彦, 稲垣伸吉, 鈴木達也, 清水修, 藤本博志
    • Organizer
      電子情報通信学会無線電力伝送研究会
  • [Presentation] GPS 走行データに基づいた 市街地での走行中ワイヤレス給電の効果に関する一考察2018

    • Author(s)
      李尭希, 川島明彦, 稲垣 伸吉, 鈴木達也, 清水修, 藤本博志
    • Organizer
      システム・情報部門学術講演会
  • [Presentation] 電気自動車の走行中ワイヤレス給電における車体金属の影響評価2018

    • Author(s)
      花尻賢祐 ,清水修,藤本博志
    • Organizer
      電気学会半導体電力変換/家電・民生/自動車合同研究会
  • [Presentation] 走行中給電に対応した第2世代ワイヤレスインホイールモータの開発2018

    • Author(s)
      藤本 博志
    • Organizer
      第38回モーター技術シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 走行中給電に対応した第2世代ワイヤレスインホイールモータの開発2018

    • Author(s)
      藤本 博志
    • Organizer
      カーエレクトロニクス研究会「2018年度 第1回 公開研究会」
    • Invited
  • [Presentation] Advanced Control of Electric Vehicles and Development of Wireless In-wheel Motors for Dynamic Charging2018

    • Author(s)
      Hiroshi Fujimoto
    • Organizer
      Invited lecture, Automation and Control Institute (ACIN) Vienna University of Technology
    • Invited
  • [Presentation] Wireless In-Wheel Motor with Dynamic Wireless Power Transfer in Motion2018

    • Author(s)
      Hiroshi Fujimoto
    • Organizer
      第 31 回国際電気自動車シンポジウム・展示会
    • Invited
  • [Presentation] 走行中給電に対応した第2世代ワイヤレスインホイールモータの開発2018

    • Author(s)
      藤本 博志
    • Organizer
      NEDOパワエレシンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 安全性・快適性・航続距離を向上させる電気自動車の自動運転・制御技術と ワイヤレスインホイルモータの開発2018

    • Author(s)
      藤本 博志
    • Organizer
      No.07-18 シンポジウム「次世代自動車に秘められた思いと振動騒音技術 -エンジニアの野心を語り合う-」
    • Invited
  • [Presentation] 走行中給電に対応した第2世代ワイヤレスインホイールモータの開発2018

    • Author(s)
      藤本 博志
    • Organizer
      ブロードバンドワイヤレスフォーラム【BWF】
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi