• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Omics approaches towards elucidation of the molecular network regulating DNA methylation in mammalian oocytes

Research Project

Project/Area Number 18H03988
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

佐々木 裕之  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (30183825)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2019-03-31
Keywordsオミックス / DNAメチル化 / 卵子 / 初期胚 / マウス
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は、ゲノム編集技術及び多階層オミックス技術を駆使し、マウス卵子の有する発生プログラム、特にDNAメチル化による抑制型プログラムを構築・伝達する制御分子のネットワークを明らかにすることを目的とする。初年度である平成30年度は、当初計画に基づいてDNAメチル化酵素(Dnmt3a)、維持メチル化因子(Uhrf1)、脱メチル化防御因子(Stella)の3つの分子に着目し、それぞれの変異体マウスの作成・交配とオミックス解析に供するサンプルの収集を実施した。しかし、本研究課題を開始した後、本計画を包含する大きな研究計画として申請していた特別推進研究「多階層オミックスによる卵子の発生能制御分子ネットワークの解明」が採択されたため、重複受給制限により本研究課題を廃止し、本計画の実施内容を特別推進研究として実施することになった。

Research Progress Status

30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ハーバード大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      ハーバード大学
  • [Presentation] Role of Uhrf1 in de novo DNA methylation in oocytes and maintenance methylation in preimplantation embryos2018

    • Author(s)
      Sasaki, H.
    • Organizer
      2018 Cold Spring Harbor Asia Conference on Chromatin, Epigenetic & Transcription
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.bioreg.kyushu-u.ac.jp/index.html

URL: 

Published: 2019-12-27   Modified: 2022-06-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi