• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

がん細胞の生存・維持の分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 18H04032
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

的崎 尚  神戸大学, 医学研究科, 教授 (80252782)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsがん微小環境 / がん免疫療法 / マクロファージ / 樹状細胞 / 抗体医薬 / SIRPα / CD47
Outline of Annual Research Achievements

がん細胞はそれを取り巻く「がん微小環境」を構成する免疫細胞、血管内皮細胞、間質細胞などの細胞群を能動的に制御することで自らの生存・維持に有利な環境を作り出す。研究代表者は、最近がん細胞が「細胞間シグナルCD47-SIRPα系」を利用してマクロファージなど自然免疫系細胞による排除を逃れる機構が存在することを明らかにしていることから、本研究課題においては、CD47-SIRPα系を基軸として、がん細胞による自然免疫系細胞の新たな制御機構を解明することを目的とする。
1. CD47-SIRPα系による樹状細胞、NK細胞機能の制御機構の解明とがん細胞による免疫監視の回避機構への関与の検討: 遺伝子改変マウスを用いた検討により、樹状細胞によるリンパ組織ストローマ細胞の増殖の制御にSIRPαシグナルによる樹状細胞からのTNF-α産生制御が重要であることを明らかにした。
2. CD47-SIRPα系の基本的な作動機構の解明: 前年度に引き続き、CD47とSIRPαの結合様式の違いによるがん細胞に対する貪食作用について検討を行った。さらにCD47-SIRPα結合についてのX線構造解析を進め、3.におけるCD47-SIRPα結合を阻害する新規化合物の作用点を明らかにした。
3. 新たなCD47-SIRPα結合の操作法の開発とその応用: 前年度に引き続き、抗腫瘍効果を増強する新規抗SIRPα抗体の開発に加えて、CD47-SIRPα結合を阻害する新規化合物の開発を進めた。この新規化合物を用いた検討により、マクロファージによる腫瘍細胞の抗体依存性細胞貪食を亢進させること、さらに腫瘍マウスモデルにおいて既存の抗体医薬による抗腫瘍効果の増強効果をもたらすことを見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画していた個々の実験や解析が順調に進行し、十分な研究結果が得られたため、上記のように判断した。

Strategy for Future Research Activity

今後は上記の研究を継続するとともに、がん細胞におけるCD47発現制御機構の解明や自然免疫系細胞によるがん細胞の全く新たな免疫監視とその回避の機構について解析を進める。なかでも、自然免疫系細胞を用いたがん細胞の生存制御機構に対し、現在スクリーニング系を構築中である。

  • Research Products

    (19 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Sanquin研究所(オランダ)

    • Country Name
      NETHERLANDS
    • Counterpart Institution
      Sanquin研究所
  • [Journal Article] Importance of methodology in the evaluation of renal mononuclear phagocytes and analysis of a model of experimental nephritis with Shp1 conditional knockout mice2020

    • Author(s)
      Watanabe M, Kaneko Y, Ohishi Y, Kinoshita M, Sakairi T, Ikeuchi H, Maeshima A, Saito Y, Ohnishi H, Nojima Y, Matozaki T, Hiromura K
    • Journal Title

      Biochemistry and Biophysics Reports

      Volume: 22 Pages: 100741-100741

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2020.100741

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] An animal model that mimics human herpesvirus 6B pathogenesis2019

    • Author(s)
      Wang B, Saito Y, Nishimura M, Ren Z, Tjan LH, Refaat A, Iida-Norita R, Tsukamoto R, Komatsu M, Itoh T, Matozaki T, Mori Y
    • Journal Title

      Journal of Virology

      Volume: 94 Pages: e01851-e01819

    • DOI

      10.1128/JVI.01851-19

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Deletion of SIRPα (signal regulatory protein-α) promotes phagocytic clearance of myelin debris in Wallerian degeneration, axon regeneration, and recovery from nerve injury2019

    • Author(s)
      Elberg G, Liraz-Zaltsman S, Reichert F, Matozaki T, Tal M, Rotshenker S
    • Journal Title

      Journal of Neuroinflammation

      Volume: 16 Pages: 277

    • DOI

      10.1186/s12974-019-1679-x

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] SIRPα+ dendritic cells promote the development of fibroblastic reticular cells in murine peripheral lymph nodes2019

    • Author(s)
      Komori S, Saito Y, Respatika D, Nishimura T, Kotani T, Murata Y, Matozaki T
    • Journal Title

      European Journal of Immunology

      Volume: 49 Pages: 1364-1371

    • DOI

      10.1002/eji.201948103

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Role of lysophosphatidic acid in proliferation and differentiation of intestinal epithelial cells2019

    • Author(s)
      Konno T, Kotani T, Setiawan J, Nishigaito Y, Sawada N, Imada S, Saito Y, Murata Y, Matozaki T
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 14 Pages: e0215255

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0215255

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] がん細胞の生存・維持の分子機構とその臨床応用2019

    • Author(s)
      的崎 尚
    • Organizer
      徳島大学研究クラスター「統合的がん創薬研究クラスター」第3回合同ミーティング
    • Invited
  • [Presentation] Importance of CD47-SIRPa system for regulation of macrophages in the tumor microenvironment2019

    • Author(s)
      Matozaki T
    • Organizer
      The 4th Taiwan-Japan Bilateral Conference on Protein Phosphatases 2019
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] SIRPα抗体を用いた新規のがん免疫療法:CD20及びPD-1抗体との併用による有効性2019

    • Author(s)
      的崎 尚、村田 陽二、齊藤 泰之、小谷 武徳
    • Organizer
      第78回日本癌学会総会
  • [Presentation] Role of Tsc2-mTORC1 signaling in regulation of colonic epithelial homeostasis2019

    • Author(s)
      Kotani, T, Setiawan J, Ihara N, Okamoto S, Murata Y, Saito Y, Matozaki T
    • Organizer
      第78回日本癌学会総会
  • [Presentation] A nobel macrocycle peptide targets CD47-SIRPalpha axis and enhances the macrophage-mediated tumor killing2019

    • Author(s)
      Hazama D, Murata Y, Tanaka D, Okamoto T, Saito Y, Kotani T, Nishimura Y, Matozaki T
    • Organizer
      第78回日本癌学会総会
  • [Presentation] Importance of SIRPα+ dendric cells for the development of fibroblastic reticular cells of peripheral lymph nodes2019

    • Author(s)
      Komori S, Saito Y, Resppatika D, Nishimura T, Kotani T, Murata Y, Matozaki T
    • Organizer
      第92回日本生化学会大会
  • [Presentation] チロシンホスファターゼ SHP-1/2 結合タンパク質 SIRPαによる自然免疫細胞の機能制御2019

    • Author(s)
      村田 陽二、齊藤 泰之、小谷 武徳、的崎 尚
    • Organizer
      第92回日本生化学会大会
  • [Presentation] 細胞間シグナルCD47-SIRPα系による血球寿命制御とその臨床応用2019

    • Author(s)
      的崎 尚、齊藤 泰之、小谷 武徳、村田 陽二
    • Organizer
      第92回日本生化学会大会
    • Invited
  • [Presentation] 新規SIRPα阻害剤の開発とその抗腫瘍効果2019

    • Author(s)
      村田 陽二、羽間 大祐、田中 大介、岡本 武士、齊藤 泰之、小谷 武徳、的崎 尚
    • Organizer
      第18回生体機能研究会
  • [Presentation] SIRPα陽性樹状細胞による末梢リンパ節ストローマ細胞の発達制御2019

    • Author(s)
      小森 里美、齊藤 泰之、、ダトゥ レスパティカ、西村 太一、小谷 武徳、村田 陽二、的崎 尚
    • Organizer
      第9回ホスファターゼ研究会学術集会
  • [Presentation] 膜型分子SIRPαを標的とする新たな免疫チェックポイント阻害剤の開発2019

    • Author(s)
      羽間 大祐、村田 陽二、田中 大介、岡本 武士、齊藤 泰之、小谷 武徳、西村 善博、的崎 尚
    • Organizer
      第9回ホスファターゼ研究会学術集会
  • [Presentation] 大腸上皮の恒常性制御におけるTsc2-mTORC1シグナルの役割2019

    • Author(s)
      小谷 武徳、ジャジャル セティアワン、井原 紀子、岡本 沙樹、村田 陽二、齊藤 泰之、的崎 尚
    • Organizer
      第9回ホスファターゼ研究会学術集会
  • [Remarks] シグナル統合学分野ホームページ

    • URL

      https://www.med.kobe-u.ac.jp/tougou/signal/Home.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi