• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development of cell diversity analysis method based on gene regulatory prediction by Bayesian network

Research Project

Project/Area Number 18H04124
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

松田 秀雄  大阪大学, 情報科学研究科, 教授 (50183950)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 瀬尾 茂人  大阪大学, 情報科学研究科, 准教授 (30432462)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords遺伝子制御ネットワーク推定 / 動的ベイジアンネットワークモデル / 1細胞RNAシーケンシング / 細胞系譜解析 / バイオインフォマティクス
Outline of Annual Research Achievements

1細胞RNAシーケンシングにより得られた各細胞単位の遺伝子発現量のセットから、細胞系譜解析により各細胞の疑似的な時系列上で占める位置を推定する手法を開発した。この手法により得られた疑似的な時系列上に配置された各細胞の遺伝子発現量を基に、細胞系譜ごとに非常に稠密な時系列遺伝子発現プロファイルを構成することができた。さらに、この稠密な時系列遺伝子発現プロファイルから、動的ベイジアンネットワークモデルにより、細胞系譜上で働く遺伝子間の制御ネットワークを推定する手法を開発した。
1細胞RNAシーケンシングデータから時系列遺伝子発現プロファイルを構成する手法では、まず細胞系譜上に細胞を整列させて、遺伝子発現量が連続的に変化するようにフィッティングすることで、系譜に沿った連続的な遺伝子発現プロファイルが得られるようにした。
遺伝子制御ネットワークの推定では、エッジゲインと呼ばれる、ネットワークの制御辺ごとの遺伝子制御関係に与える寄与度をネットワークのスコアとした。細胞系譜上でブートストラップサンプリングした細胞の遺伝子発現量から求めたエッジゲインをスコアとして動的ベイジアンネットワークモデルで遺伝子制御ネットワークを推定することで、細胞分化等の長時間にわたる生命現象での遺伝子制御ネットワークを高精度で求めることができた。
実際に、造血幹細胞から顆粒球に分化する過程での1細胞RNAシーケンスデータから、本研究の手法により、細胞系譜の推定と時系列遺伝子発現プロファイルの構成および遺伝子制御ネットワークの推定を行ったところ、既知の分化マーカーの発現変動の比較から、従来の手法よりも高精度で細胞系譜と遺伝子制御ネットワークを推定できることが示された。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results)

  • [Journal Article] A Novel Method for Gene Regulatory Network Inference with Pseudotime Data Using Information Criterion2022

    • Author(s)
      Shuhei Yao, Kaito Uemura, Shigeto Seno, Hideo Matsuda
    • Journal Title

      International Journal of Bioscience, Biochemistry and Bioinformatics

      Volume: 12 Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Detection of Biomarkers for Epithelial-Mesenchymal Transition with Single-Cell Trajectory Inference2022

    • Author(s)
      Kosho Murayama, Hideo Matsuda
    • Journal Title

      Frontiers in Bioscience-Landmark

      Volume: 27 Pages: 127~127

    • DOI

      10.31083/j.fbl2704127

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A Method for Detection of Markers for Epithelial-Mesenchymal Transition based on Single Cell Transcriptomic Data2022

    • Author(s)
      Kosho Murayama, Hideo Matsuda
    • Journal Title

      Proceedings of 12th International Conference on Bioscience, Biochemistry and Bioinformatics

      Volume: - Pages: 57~62

    • DOI

      10.1145/3510427.3510436

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi