2019 Fiscal Year Annual Research Report
Development of individual-based tracking of crop damaging animals in order to estimate their behavioral characteristics
Project/Area Number |
18J00774
|
Research Institution | Research Institute for Humanity and Nature |
Principal Investigator |
原口 岳 総合地球環境学研究所, 研究部, 特別研究員(PD)
|
Project Period (FY) |
2018-04-25 – 2021-03-31
|
Keywords | 多元素同位体 / アイソスケープ (同位体地図) / 化合物特異的同位体分析 / DNAメタバーコーディング |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、農作物被害に関与する獣類の糞の分析から、個体毎の生態を解明し、どの個体が、どこで、どれくらい農作物を加害しているのかを可視化する手法を開発するために、ニホンジカ(以下シカ)を研究対象とした手法開発に取り組んだ。そのために、DNAと安定同位体分析を組み合わせたアプローチを用いて、シカの個体の属性・行動圏・食性の3つを明らかにするために研究をおこなった。シカの生態を明らかにするうえで重要な、これら3項目の情報のうち、2019年度はシカの個体の属性と行動圏に関わる研究に取り組んだ。まず、糞試料から、植物由来であることが明らかである「セルロース」を抽出して分析をおこなうため、抽出手法を検討した。初期は抽出・遠心分離・洗浄を繰り返す手法を用いていたが、改良をおこない、固相抽出器具をもちいた方法を開発し、実験の所要時間を短縮した。続いて、食性の指標としての同位体分析と同様に、糞の安定同位体比がエサの同位体組成を反映するかを確かめるために、採餌実験試料からセルロースを抽出し、酸素同位体分析をおこなった。また、個体を識別するために用いるマイクロサテライト領域を分析するうえで必要なDNA抽出について、食性情報を得るためのDNA抽出とプロトコルを、植物DNAの抽出キットを用いた方法で共通化し、所要時間とコストを短縮できることを検証した。得られたDNA抽出物からは、既往研究でニホンジカの個体識別のために開発された4遺伝子座位を増幅し、個体識別のための情報として利用出来ることが確かめられた。以上のように、2019年度におこなった研究により、分析試料から様々な成分を精製して分析に供するための一連のプロトコルを確立した。
|
Research Progress Status |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|
-
-
-
-
[Presentation] Vertical seed dispersal of Japanese crowberry by Japanese black bears and birds: estimation using stable oxygen isotope ratios2020
Author(s)
Takahashi, K., Naoe, S., Saeki, K., Koide, Y., Amari, T., Tsunamoto, Y., Tayasu, I., Haraguchi, T., Takahashi, K.
Organizer
Frugivores & Seed Dispersal Conference
Int'l Joint Research
-
-
[Presentation] 兵庫県千種川流域における硝酸イオンおよび硫酸イオンの季節的動態の比較 (Contrasting seasonal dynamics of nitrate and sulfate in Chikusa River watershed, Hyogo, Japan)2020
Author(s)
藤吉麗, 陀安一郎, 藪崎志穂, 原口岳, 由水千景, 大串健一, 古川文美子, 伊藤真之, 山本雄大, 横山正, 三橋弘宗
Organizer
日本生態学会
-
-
-
-
-
[Presentation] Dynamics of sulfate and nitrate inferred from stable isotope techniques in Chikusa river watershed, Hyogo Prefecture2019
Author(s)
Fujiyoshi, L., Tayasu, I., Yabusaki, S., Haraguchi, T.F., Yoshimizu, C., Ohkushi, K., Furukawa, F., Itoh, M., Yamamoto, Y., Yokoyama, T., Mitsuhashi, H.
Organizer
日本地球惑星科学連合 (JpGU)
Int'l Joint Research
-
-
-
-
[Presentation] 兵庫県千種川流域における硝酸イオンおよび硫酸イオンの季節的動態の比較 (Contrasting dynamics of nitrate and sulfate in Chikusa river watershed, Hyogo, Japan)2019
Author(s)
藤吉麗, 陀安一郎, 藪崎志穂, 原口岳, 由水千景, 大串健一, 古川文美子, 伊藤真之, 山本雄大, 横山正, 三橋弘宗
Organizer
同位体環境学シンポジウム
-