2020 Fiscal Year Annual Research Report
台湾産マンネングサ属の平行適応放散をモデルにした網羅的な適応進化プロセスの検証
Project/Area Number |
18J01069
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
伊東 拓朗 東北大学, 学術資源研究公開センター, 助教
|
Project Period (FY) |
2018-04-25 – 2021-03-31
|
Keywords | 適応放散 / 適応進化 / 平行進化 / 台湾 / 高山 / 系統地理 / Crassulaceae / Sedum |
Outline of Annual Research Achievements |
ベンケイソウ科マンネングサ属は東アジア地域を一つの多様性の中心に持ち,中でも大陸島台湾の高地環境おいて,劇的に異なる光・水分環境に進出し,種多様化を遂げている.これまでの申請者の研究から,台湾固有のマンネングサ属種は2系統存在し,各系統で異なる光・水分環境に生育する種が急速に進化し,かつ2系統で独立して類似生態シフトと適応形質(葉形態及び光合成特性)を獲得した急速な種多様化(平行適応放散)を遂げていたことが明らかになっている.しかしながらその種分化や適応放散プロセスの解明には至っていないため,本研究では当該種群をモデルとした,網羅的な環境-形態-生理-ゲノムデータに基づく非生物環境への適応放散/進化メカニズムの解明を目的として研究を進めている. 今年度は台湾の現地に設置済みの温度,湿度,照度計から環境データの収集を行う予定であったが,新型コロナウイルスの影響により海外渡航がかなわず,現地調査ができなかった.また不足していた集団解析用植物サンプルの調達もできなかったため,一部研究計画に支障がでてしまった.ゲノム解析について,追加で4種のゲノムリシーケンスを行い,昨年度の計画と併せて台湾産マンネングサ属全14種のリシーケンスデータを取得した.全14種について,別途葉緑体前ゲノムの構築を完了した.さらに1種について第三世代シーケンサーを用いたロングリード配列の取得を行い,ショートリードのリシーケンスデータを組み合わせてリファレンスゲノムの構築を行った.構築したドラフトゲノムを基に,リシーケンスデータを使用して集団動態解析を行い,不完全なデータではあるものの利用できる環境データおよび形態データを用いてその関連を検証している.
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(5 results)