• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

デバイス固着のハンダ割れ抑制に関する計算科学的研究

Research Project

Project/Area Number 18J12653
Research InstitutionJapan Advanced Institute of Science and Technology

Principal Investigator

市場 友宏  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2018-04-25 – 2020-03-31
Keywords第一原理計算 / イオン拡散 / 自己拡散係数 / 光触媒 / 量子モンテカルロ法
Outline of Annual Research Achievements

まずは、これまでの研究の流れについて簡潔に説明する。採用期間の前半には、無鉛ハンダ中の空隙形成に関係する、銅イオンの自己拡散メカニズム解明に取り組んだ。その中で「自己拡散係数を第一原理評価する汎用スキームを確立する」という研究成果が得られ、これについて英国化学会誌に原著論文として発表した。本年度を含む採用期間の後半には、当該スキームの普及を目指し、「二酸化チタン内部および表面におけるイオン輸送」の問題に、注目度の高い好適用対象と考えて取り組んできた。結果的に、自己拡散係数評価には至らなかったが、実験結果を理論的に説明する興味深い計算結果が得られ、これについて米国物理学会誌に原著論文として発表することができた。

以下では後者の成果の概要を述べる:  二酸化チタンは、光触媒や太陽光電池などへの応用で優れたエネルギー変換効率を実現するなど、近年、最も注目度の高い材料の一つである。当該系表面における酸素、チタンイオンの拡散は、電荷輸送や欠陥密度変化に伴う表面物性の変化と密接に関係していることから、実験、第一原理シミュレーションの両面から精力的に調べられている。しかしながら、固体中でどちらが早く拡散するかすら結論が得られていない難問である。その一つの理由として、遷移金属特有の強い電子相関を普及法である密度汎関数法では記述しきれないことが挙げられる。よって、本研究では、最も信頼性の高い量子モンテカルロ法で障壁エネルギーを予見し、イオン拡散メカニズムを調べた。その結果、従来の予見を覆し、チタンイオンが(110)表面よりも(001)表面に向かって早く拡散することを見出した。このことは、光触媒反応に伴う表面状態の劣化が(001)表面でより早く修復されることを意味し、「(001)表面は(110)表面よりも高い光触媒活性を有する」という実験事実を説明する一つの有力な学説を提示できたといえる。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Argonne National Laboratory(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Argonne National Laboratory
  • [Journal Article] Inconsistencies in ab initio evaluations of non-additive contributions of DNA stacking energies2020

    • Author(s)
      Qin Ken Sinkou、Ichibha Tom、Hongo Kenta、Maezono Ryo
    • Journal Title

      Chemical Physics

      Volume: 529 Pages: 110554~110554

    • DOI

      10.1016/j.chemphys.2019.110554

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Two‐Dimensional Perovskite Oxynitride K2LaTa2O6N with an H+/K+ Exchangeability in Aqueous Solution to Form Stable Photocatalyst for Visible‐Light H2 Evolution2020

    • Author(s)
      Oshima Takayoshi、Ichibha Tom、Oqmhula Kenji、Hibino Keisuke、Mogi Hiroto、Yamashita Shunsuke、Fujii Kotaro、Miseki Yugo、Hongo Kenta、Lu Daling、Maezono Ryo、Sayama Kazuhiro、Yashima Masatomo、Kimoto Koji、Kato Hideki、Kakihana Masato、Kageyama Hiroshi、Maeda Kazuhiko
    • Journal Title

      Angewandte Chemie

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      doi.org/10.1002/ange.202002534

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ab Initio Search of Polymer Crystals with High Thermal Conductivity2019

    • Author(s)
      Utimula Keishu、Ichibha Tom、Maezono Ryo、Hongo Kenta
    • Journal Title

      Chemistry of Materials

      Volume: 31 Pages: 4649~4656

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.9b00020

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Ti interstitial flows giving rutile TiO2 reoxidation process enhancement in (001) surface2019

    • Author(s)
      Ichibha Tom、Benali Anouar、Hongo Kenta、Maezono Ryo
    • Journal Title

      Physical Review Materials

      Volume: 3 Pages: 125801~125805

    • DOI

      10.1103/PhysRevMaterials.3.125801

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Anisotropic Ti ionic diffusion giving the anisotropic photo-reactivity in rutile TiO2: A Diffusion Monte Carlo Study2020

    • Author(s)
      Tom Ichibha, Anouar Benali, Kenta Hongo, and Ryo Maezono
    • Organizer
      APS March Meeting 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Quantum annealing applied to ionic diffusion analysis2020

    • Author(s)
      Keishu Uchimura, Tom Ichibha, Kousuke Nakano, Kenta Hongo, Ryo Maezono
    • Organizer
      APS March Meeting 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A diffusion Monte Carlo study on a mechanism of point defects diffusion in the rutile TiO2 bulk2019

    • Author(s)
      Tom Ichibha, Anouar Benali, Kenta Hongo, and Ryo Maezono
    • Organizer
      The European Advanced Materials Congress 2019
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi