• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

The selective isolation of microorganisms producing novel bio-vinyls using coupling reactions

Research Project

Project/Area Number 18J13414
Research InstitutionKyoto Institute of Technology

Principal Investigator

佐野 芽生  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2018-04-25 – 2020-03-31
Keywordsvinyl compounds / screening / Mizoroki-Heck reaction / Thiol-ene reaction
Outline of Annual Research Achievements

本研究ではビニル化合物に選択的なカップリング反応であるMizoroki-Heck反応とThiol-Ene click(TEC)反応を用いて培養液中の微生物が生産したビニル化合物(バイオビニル)の選択的分離法の開発を行って来た。
研究計画に従い、放線菌と糸状菌をターゲットとしたスクリーニングを行い、土壌からイタコン酸などのバイオビニル生産菌の分離を試みた。また、開発中であったバイオビニル生産菌分離用培地の改良を完了し、実際の土壌菌のスクリーニングに導入した。
本研究で開発したスクリーニングにより、土壌中より、バイオビニル生産菌とみられる微生物が数株得られた。これらの微生物のうち一株はイタコン酸の生産菌であることが判明した。
土壌からイタコン酸生産菌を分離できたことから、本研究で構築した手法はバイオビニル生産菌の分離に有効であることが示唆された。
今後は新規バイオビニル生産菌の分離を目指してスクリーニングを続行する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画に従い、放線菌と糸状菌をターゲットとしたスクリーニングを行い、土壌からイタコン酸などのバイオビニル生産菌の分離を試みた。また、開発中であったバイオビニル生産菌分離用培地の改良を完了し、実際の土壌菌のスクリーニングに導入した。
開発したスクリーニング法により、土壌中よりバイオビニル生産菌とみられる微生物が数株得られた。このうちの一株が生産するバイオビニルをMizoroki-Heck反応によりラベル化した物はLC-MS解析の結果、分子量は206.058、化学式はC11H10O4であった。これらはイタコン酸とヨードベンゼンの付加反応物であるベンジリデンコハク酸のそれらと一致した。よって、この分離株はイタコン酸生産菌であることが示された。土壌からイタコン酸生産菌を分離できたことから、本研究で構築した手法はバイオビニル生産菌の分離に有効であることが示唆された。

Strategy for Future Research Activity

今年度は第一年度に引き続いて土壌微生物の探索を行う他、分離した生産物の解析を中心に行う予定である。生産微生物の候補は菌体、生産物ともに同定を進める。
また、現時点で分離している微生物の菌株と生産しているバイオビニルの同定や増産、生理活性の評価などを行う。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] Thiol-ene反応を用いたビニル化合物生産菌の分離技術の開発2018

    • Author(s)
      佐野芽生, 黒田ひかり, 小原仁実, 安藤寛, 松本圭司, 麻生祐司
    • Organizer
      第70回日本生物工学会大会. 3Ga05.吹田市 2018年9月(口頭発表、査読無)
  • [Presentation] Heck 反応を用いたビニル化合物生産菌の分離技術の開発2018

    • Author(s)
      矢田 椋己, 佐野 芽生, 小原 仁実, 安藤 寛, 松本 圭司, 麻生 祐司
    • Organizer
      第70回日本生物工学会大会. 3Ga06. 吹田市 2018年9月(口頭発表、査読無)
  • [Presentation] Thiol-ene 反応を用いたビニル化合物生産菌の分離技術の開発2018

    • Author(s)
      佐野芽生,黒田ひかり,小原仁実,安藤寛,松本圭司,麻生祐司
    • Organizer
      第505回講演会 日本農芸化学会関西支部大会. C57. 京都市 2018年9月(口頭発表、査読無)
  • [Presentation] Heck 反応を用いたビニル化合物生産菌の分離技術の開発2018

    • Author(s)
      矢田椋己,佐野芽生,小原仁実,安藤寛,松本圭司,麻生祐司
    • Organizer
      第505 回講演会 日本農芸化学会関西支部大会. C58. 京都市 2018年9月(口頭発表、査読無)

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi