• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

集合現象のダイナミクスを支える認知・生理プロセスとその神経基盤の検討

Research Project

Project/Area Number 18J21510
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

黒田 起吏  東京大学, 人文社会系研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2018-04-25 – 2021-03-31
Keywordsshared reality / social norms / psychophysical function / computational model / mentalizing network
Outline of Annual Research Achievements

社会価値・規範・信念は、人々の相互作用を通じて形成されるものである。しかし、社会規範に関するこれまでの心理学・認知神経科学的研究は、人々がどのように社会規範に反応するかを調べるにとどまってきた。そこで本研究では、シンプルな知覚課題(呈示されたドットの個数を推定する課題)と計算論モデルを用いることで、相互作用を通じて新しい規範がどのように形成されるかを調べた。行動実験ではペア条件と個人条件を設けた。ペア条件では、スクリーンに呈示されたドットの数をペアが繰り返し回答した。個人条件では、各参加者が1だけで同様の課題に取り組んだ。fMRI 実験では、ペアの片方をコンピュータエージェントとして設計することで、相互作用プロセスに介入した。エージェントには2種類あり、片方のエージェントは相手の回答を完全に無視し、もう一種類のエージェントは相手の回答を参考にしながら回答するようにプログラムした。実験の結果、相互作用を通じて心理物理関数のパラメタが二者の間で収束することがわかった。また、相互作用を経ると、心理物理関数のパラメタが個人の中で安定することもわかった。課題中の神経活動を分析した結果、メンタライジングネットワークが心理物理関数の安定に寄与することもわかった。これらの実験結果は、二者間の互恵的な相互作用が各人の知覚を安定化させることに関係していることを示唆しており、社会規範の形成プロセスを解明する上で重要な基礎的知見であると考えられる。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Bilateral (but not unilateral) interaction creates and cements norms at the covert psychophysical level: A behavioral and an fMRI study2020

    • Author(s)
      Kuroda Kiri、Ogura Yukiko、Ogawa Akitoshi、Tamei Tomoya、Ikeda Kazushi、Kameda Tatsuya
    • Journal Title

      PsyArXiv

      Volume: October 22 Pages: 1-18

    • DOI

      10.31234/osf.io/sk9eq

    • Open Access
  • [Presentation] Unconfident voters undermine the accuracy of majority decision-making2021

    • Author(s)
      Kiri Kuroda, Mayu Takahashi, & Tatsuya Kameda
    • Organizer
      The 15th Conference of European Human Behaviour and Evolution Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Speed-accuracy tradeoff状況における社会情報処理の認知過程2020

    • Author(s)
      黒田起吏・伊藤真利子・大槻久・亀田達也
    • Organizer
      日本心理学会第84回大会
  • [Presentation] Speed-accuracy tradeoff状況下で社会情報はどのように処理されるか2020

    • Author(s)
      黒田起吏・伊藤真利子・大槻久・亀田達也
    • Organizer
      日本社会心理学会第61回大会
  • [Presentation] 経済格差の大小は再分配意思決定に影響するか2020

    • Author(s)
      高橋茉優・黒田起吏・亀田達也
    • Organizer
      第13回日本人間行動進化学会
  • [Presentation] 自信のないメンバーの投票による集合愚の発生2020

    • Author(s)
      黒田起吏・高橋茉優・亀田達也
    • Organizer
      第13回日本人間行動進化学会
  • [Remarks] Kiri Kuroda (個人ウェブページ)

    • URL

      https://kirikuroda.github.io

  • [Remarks] Kiri Kuroda (ORCID)

    • URL

      https://orcid.org/0000-0001-7278-1430

  • [Remarks] 黒田起吏 (researchmap)

    • URL

      https://researchmap.jp/kirikuroda?lang=ja

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi