2019 Fiscal Year Annual Research Report
腸内細菌叢の変動を介した歯周炎とNASHの関連メカニズムの解明
Project/Area Number |
18J40011
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
中島 麻由佳 新潟大学, 新潟大学医歯学系, 特別研究員(RPD)
|
Project Period (FY) |
2018-04-25 – 2021-03-31
|
Keywords | 歯周炎 / 非アルコール性脂肪肝炎 / 腸内細菌叢 |
Outline of Annual Research Achievements |
申請者らは先行研究において,歯周炎がメタボリックシンドローム関連疾患へ影響を及ぼす背景として,歯周病原細菌による腸内細菌叢の変動が関与している可能性を報告した。非アルコール性脂肪肝炎(NASH)は歯周炎との関連が報告されているメタボリックシンドローム関連疾患の一つであるが,病態形成の詳細なメカニズムは依然として不明である。そこで本研究では,歯周病原細菌による腸内細菌叢の変動に着目し,歯周炎のNASH病態形成における影響とそのメカニズムを解明することを目的とした。 前年度までに,NASH/歯周病原細菌口腔投与モデルを確立し,同モデルマウスにおいて歯周病原細菌投与がNASH病態形成に及ぼす影響の評価を行った。その結果,歯周病原細菌投与群において肝脂肪変性と線維化の亢進が認められたが,P.intermediaと比較してP. gingivalisにより有意に亢進したことから,特にP. gingivalisがNASHの重症化に関与する可能性が示唆された。 本年度はメカニズムに関する解析を行った。 腸内細菌叢(糞便)のUniFrac解析の主座標分析の結果,いずれの細菌投与後にも細菌叢が変動したが,P. gとP. i投与群の間においても異なる細菌叢が確認された。また,血清メタボロームの主座標分析の結果,P. i投与群と細菌非投与群との間には有意な変動は認められなかったが,P. g投与により変動した。さらに,血清エンドトキシンレベルを測定した結果,いずれの細菌投与によっても有意に上昇したが,P. i投与群と比較してP. g投与群で有意に上昇した。 以上の結果より,歯周病原細菌,特にP. gingivalisを投与することにより,腸内細菌叢が変動し,代謝性内毒素血症が誘導された結果,肝脂肪変性および線維化が亢進し,NASH病態形成に影響を及ぼす可能性が示唆された。
|
Research Progress Status |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|
Research Products
(5 results)
-
-
[Presentation] Porphyromonas gingivalis aggravates NAFLD through modulation of gut dysbiosis2019
Author(s)
Yamazaki K, Nakajima M, Takeuchi M, Hara M, Tsuzuno T, Matsugishi A, Matsukawa Y, Sato K, Takahashi N, Tabeta K, Yamazaki K
Organizer
97th General Session of the IADR
Int'l Joint Research
-
-
-