• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

バウムガルテン「自然神学」との関係から見たカント神学の研究

Research Project

Project/Area Number 18K00031
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

檜垣 良成  筑波大学, 人文社会系, 教授 (10289283)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsバウムガルテン / カント / 神学 / 神の意志 / ノミナリズム
Outline of Annual Research Achievements

1. バウムガルテンの『形而上学』第4部「自然神学」の「神の意志」論を再検討し、第3部「心理学」における「人間の意志」論との差異を確認した。カントの「人間の意志」論は『実践理性の批判』等に見いだされるが、「神の意志」論の検討は、神学講義によらなければならない。現存するカントの神学講義のテクストはいずれも1783/4年の同じ講義の筆記ノートと言われているが、3つの主要筆記ノートを比較対照したKurt Beyerの研究も参照しながら、やはりペーリツのテクストを中心にして、カントの「神の意志」論を検討した。

2. 西洋哲学は、普遍的な知の対象こそが本当に存在する実在であると考えてきた。プラトンのイデアがその典型であるが、アリストテレスの形相やトマス・アクィナスの本質という思想も、その真髄を継承したものである。しかし、このように普遍的な知の対象を内容的に固定して実在させる発想は、神学的観点から見て中世において問題視されることになる。一度創造された本質が不可変的であることは、神の意志を考慮すると許容し難いからである。このノミナリズムの論点は、主に英国経験主義に継承される。
カントは、経験主義と理性主義という対立軸で見るならば、決して経験主義に与することはなく、純粋理性の実在性を死守しようとした哲学者であるが、普遍実在論とノミナリズムという対立軸の中で再考察するなら、むしろノミナリズムに与しているということが明らかになった。Seinに関するテーゼに現われる「レアールな述語」は、従来、「何であるか」の観点から捉えられた述語であると見なされてきた。しかし、そういう解釈では、分析的判断と綜合的判断との真の区別は明らかにならない。こうした点に注目して、カントの、ノミナリズムとの対決について日本カント協会にて発表を行ない、また、レアールな述語と綜合的判断の思想の新解釈を論文にまとめた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

カント神学における神の意志の検討を持続的に遂行できた。神学思想を射程に入れることによって、レアールな述語や綜合的判断の理解にも新たな光を当てることができた。

Strategy for Future Research Activity

本年度は、神の「意志」を中心にバウムガルテンとカントの神学思想を再検討してきたが、今後、神の「気に入り」(Wohlgefallen)へも射程を広げて、さらにカント神学の意義に迫ってゆきたい。このことによって、カントが人間の「知性」(理性)、「意志」、「感情」をどのように捉えていたかが、より判明になるはずである。

Causes of Carryover

端数の残高を無理に使用せず、次年度予算と合わせて、バウムガルテンおよびカントに関する研究資料代として有効に活用するため。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] カントと「何であるか」の問い――レアールな述語と綜合的判断――2020

    • Author(s)
      檜垣良成
    • Journal Title

      哲学・思想論叢

      Volume: 38 Pages: 71-87

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] レアールな述語とは何か――ノミナリズムとの対決――2019

    • Author(s)
      檜垣良成
    • Organizer
      日本カント協会第44回学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi