• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

アバヤーカラグプタ著作の新出梵文資料校訂を通したインド仏教の学知形成様態の解明

Research Project

Project/Area Number 18K00074
Research InstitutionInternational Institute for Digital Humanities

Principal Investigator

苫米地 等流  一般財団法人人文情報学研究所, 仏典写本研究部門, 主席研究員 (60601680)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加納 和雄  駒澤大学, 仏教学部, 准教授 (00509523)
倉西 憲一  大正大学, 仏教学部, 専任講師 (90573709)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsインド後期密教 / アバヤーカラグプタ / 『アームナーヤマンジャリー』 / サンスクリットテクスト校訂 / テクスト資料デジタル化
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は、後期インド仏教の碩学アバヤーカラグプタが著した重要文献『アームナーヤマンジャリー』第5‐8章サンスクリットテクストの校訂出版を主たる目的としている。
2020年度は、前年度に引き続きアバヤーカラグプタ作『アームナーヤマンジャリー』第5-8章のサンスクリットテクストのTEI準拠XMLデータを用いた校訂作業を中心として研究を行なった。本来であれば、2020年4-5月にドイツ・ハンブルク大学を訪問し、海外研究協力者とテクストの読み合わせを行うワークショップを開催する予定であったが、新型コロナウイルス感染症パンデミックのため中止せざるを得なかった。当初の予定では、このワークショップにおいて校訂テクストのブラッシュアップを行い、出版可能な状態にする筈であったが、上述の理由で方針を一部変更し、これまで準備してきた校訂テクストの再確認作業と関連文献の調査を2020年度の中心作業とし、事業期間の延長を申請、2021年度に校訂テクストの完成を目指すこととした。2020年度に公刊・公刊予定の具体的な研究実績としては、研究分担者2名によるアバヤーカラグプタの関連著作やアバヤーカラグプタの学統につらなるインド後期密教文献のテクスト校訂・訳注研究がある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新型コロナウイルス感染症パンデミックのため、予定していた海外研究協力者とのワークショップが開催不可となり、また対面での国内研究会の開催も見送られたことから、当初予定していた校訂テクストのブラッシュアップに支障をきたすこととなった。しかし、基本的な校訂テクストの準備は進められたので、事業期間延長により2021年度中に本課題の当初の目的は十分達成可能と考えられる。また、関連文献の調査もおおむね順調に進捗していると言える。

Strategy for Future Research Activity

従前同様、サンスクリットテクスト校訂作業と関連文献調査を行ないつつ、『アームナーヤマンジャリー』校訂テクストの完成を目指す。最終年度となる2021年度は、オンラインミーティングの環境をより整え、オンライン研究会を可能な限り開催、国内外の研究協力者とともに校訂テクストの改善を進める。また、本課題と同様にインド密教文献の校訂研究を遂行中の諸プロジェクトとの連携を図り、オンライン研究会等を通して相互に知見の交換を行う。

Causes of Carryover

当初予定していた海外研究協力者との研究集会(ドイツ・ハンブルク)が新型コロナウイルス感染症パンデミックのため中止となり、また国内の学会・研究会等も対面開催がなされなかったため、主として旅費分の余剰が生じた。この次年度使用額は、それぞれ研究代表者・研究分担者2名において、オンラインミーティング環境整備等のための物品費、また学会・研究会等の対面開催が可能となった場合の旅費として使用する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 6 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ハンブルク大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      ハンブルク大学
  • [Int'l Joint Research] ナポリ大学L'Orientale校(イタリア)

    • Country Name
      ITALY
    • Counterpart Institution
      ナポリ大学L'Orientale校
  • [Int'l Joint Research] ライデン大学(オランダ)

    • Country Name
      NETHERLANDS
    • Counterpart Institution
      ライデン大学
  • [Journal Article] 梵文和訳サマーヨーガ・タントラ第4章2021

    • Author(s)
      伊集院栞、加納和雄、倉西憲一、ピーター・ダニエル・サント
    • Journal Title

      川崎大師教学研究所紀要

      Volume: 6 Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] なぜ仏の姿の観想がさとりをもたらすのか(2)- Ratnaraksita 著Padmini 第13 章傍論後半和訳註―2021

    • Author(s)
      種村隆元、加納和雄、倉西憲一
    • Journal Title

      川崎大師教学研究所紀要

      Volume: 6 Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A Study on Yogic-suicide (utkranti) of the Samvarodayatantra - based on Preliminary Edition and Translation of Padmini ch.19 -2021

    • Author(s)
      Bang Junglan、Kenichi Kuranishi
    • Journal Title

      大正大学綜合仏教研究所年報

      Volume: 43 Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] インド後期密教における数珠―『サンヴァローダヤタントラ』第12章および註釈書『パドミニー』の校訂テクストおよび訳註―2021

    • Author(s)
      倉西憲一
    • Journal Title

      豊山学報

      Volume: 64 Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 梵文校訂『牟尼意趣荘厳』第一章(fol. 64r2-67v2)―『中観光明』佚文・行者の直観知と無自性論証―2021

    • Author(s)
      加納和雄、李学竹
    • Journal Title

      密教文化

      Volume: 246 Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 普賢成就法1-54偈試訳2021

    • Author(s)
      加納和雄
    • Journal Title

      密教学会報

      Volume: 59 Pages: -

  • [Journal Article] 声聞による大乗の真実観批判-Nayatrayapradipa 梵文校訂と訳注(1)-2020

    • Author(s)
      加納和雄、李学竹
    • Journal Title

      駒澤大学仏教学部論集

      Volume: 51 Pages: 77-102

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Book] Sanskrit Manuscripts in China III: Proceedings of a panel at the 2016 Beijing International Seminar on Tibetan Studies August 1 to 4 (Kellner, Kramer, and Li eds.)2020

    • Author(s)
      Kazuo Kano, Li Xuezhu (pp. 45-78)
    • Total Pages
      458
    • Publisher
      China Tibetology Publishing House
    • ISBN
      978-7-5211-0246-8

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi