• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

近代アジアと日本の女性の社会観の形成における国際教育修道会の影響に関する比較研究

Research Project

Project/Area Number 18K00082
Research InstitutionShirayuri College

Principal Investigator

佐々木 裕子  白百合女子大学, 基礎教育センター, 教授 (60286888)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 市川 誠  立教大学, 文学部, 教授 (60308088)
大迫 章史  仙台白百合女子大学, 人間学部, 准教授 (60382686)
坂野 正則  上智大学, 文学部, 准教授 (90613406)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords宗教教育 / 宗教学 / 女子教育 / 修道会 / カトリシズム / 教育史
Outline of Annual Research Achievements

近世以来、アジア地域のカトリシズムの中心地となっており、また、主な比較対象国であるフィリピンにおける国際教育修道会の教育について、その歴史と実践及び修道会・関係施設現地研究者たちとの面談調査を実施、また、現地の教育関係者の大会において研究発表を行い、今後の研究方向について意見交換を実施した。また、現地調査では、アジア地域のカトリックの神学生や修道者たちが集うマニラ地域の学校において、アジアにおける国際修道会・宣教会の教育に関する移動などについて調査を実施し、今後の調査のためのラポールを形成した。さらにはこれらの現地調査を通じて、今まであいまいであった当時アジアにおける拠点であったマニラ及び東アジアの資料が現存する古文書館を特定することができ、次年度以降の研究の発展の基盤をすえることができた。
なお、比較としての日本に関する研究においては比較対象として同じいくつかの国際教育修道会に関する資料整理、デジタル化を実施した。資料が散逸する時期となっていることから、デジタル化された資料を基に個々の歴史資料の判別・整理作業を実施している。また、アジア・太平洋戦争下におけるカトリシズムに基づく諸学校の動向について、とりわけ国際修道会及びローマ教皇庁などとの関係や影響について研究を実施するとともに、アジアにおけるカトリシズムの教育に大きな影響を与えたパリ外国宣教会の日本における活動についての基本的知見を整理し、史料状況の探索を開始した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

フィリピンでの国際教育修道会における教育実践の調査・分析とともに、アジア諸国の修道者の養成地としてのフィリピンにおける修道者の交流・移動に関する調査を実施、分析、また、それらを発表する場を得たことにより、現地研究者との意見交換が可能となったことは共同研究の醸成という意味でも大きな収穫であったと考える。日本との複雑な関係もあるフィリピンにおける史的研究を進めるうえでのラポールを得ることができたことも今後の研究を進めるうえでの大きな助けとなった。
大きな枠組みとしてのアジアにおけるパリ外国宣教会の影響に関して、今までの広域での研究に加え、それらが日本国内の教育事業にどのような影響を与えてきたかについてとらえなおすための史料状況の探索が開始されたことで次年度以降の研究の進展への基盤が整いつつある。日本の教育行政的な視点からも国際教育修道会の教育事業への海外からの影響、およびその歴史的におかれた立ち位置などについて研究を進展させることができた。

Strategy for Future Research Activity

今年度に引き続き、国際教育修道会における教育実践、およびその諸アジア地域との交流などを確認するとともに、研究を進める中でマニラ及び東アジア地域の国際教育修道会に関する歴史資料が保存されている古文書館の特定ができたことから、次年度は研究協力者の協力を得て、そこでの資料収集のための実地調査を検討している。
国内のカトリシズムに基づく教育事業に関する研究は今年度同様、日本における国際教育修道会の教育実践とローマ教皇庁や国際教育修道会本部など海外からの影響を歴史的に明らかにするとともに、この時代のアジアにおけるカトリシズムの宣教及び教育事業に関して大きな力をもったパリ外国宣教会の影響、とりわけ、近代におけるパリ外国宣教会のアジア宣教活動における女子教育の位置づけを中心に検討を行う。

Causes of Carryover

海外古文書館調査が日程の関係で次年度に移動されたため。

  • Research Products

    (12 results)

All 2019 2018

All Journal Article (8 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] The Philippines as a Center for Clerical Formation in Asia2019

    • Author(s)
      市川誠
    • Journal Title

      立教大学教育学科研究年報

      Volume: 62 Pages: 57-67

    • DOI

      10.14992/00017613

  • [Journal Article] 報告 フランス初期宗教改革再考―改革・教会・信仰2018

    • Author(s)
      坂野正則
    • Journal Title

      キリスト教史学

      Volume: 72 Pages: 44-52

  • [Journal Article] 「ルイ14世の死」再考2018

    • Author(s)
      坂野正則
    • Journal Title

      上智史学

      Volume: 63 Pages: 123-139

  • [Journal Article] 近世フランスの植民地とカリブ海域―アンティル諸島とミシピッピ・デルタをつなぐ「都市と領域」2018

    • Author(s)
      坂野正則
    • Journal Title

      都市史研究

      Volume: 5 Pages: 76-84

  • [Journal Article] 17・18世紀フランスにおける宗教楽曲成立の席史的背景2018

    • Author(s)
      坂野正則
    • Journal Title

      礼拝と音楽

      Volume: 179 Pages: 10-14

  • [Journal Article] 戦時下におけるカトリック学校の動向に関する研究2018

    • Author(s)
      大迫章史
    • Journal Title

      カトリック教育研究

      Volume: 35 Pages: 1-15

  • [Journal Article] 教育修道会における養成プログラム改革プロジェクト2018

    • Author(s)
      佐々木裕子
    • Journal Title

      クロニカ

      Volume: 39 Pages: 4-5

  • [Journal Article] 教育修道会における次世代養成プログラム2018

    • Author(s)
      佐々木裕子
    • Journal Title

      クロニカ

      Volume: 40 Pages: 8-10

  • [Presentation] 戦前におけるカトリック学校の法人化の特徴について2018

    • Author(s)
      大迫章史
    • Organizer
      日本カトリック教育学会第42回大会
  • [Presentation] Case Study of a language School for Prospective Religious― Its Implication to Interculturality in Paulinian Education History2018

    • Author(s)
      Hiroko SASAKI, Makoto ICHIKAWA
    • Organizer
      29th SPC Educators’ Congress & 14th International SPC Educators’ Congress
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 地中海を旅する62章 歴史と文化の都市探訪2019

    • Author(s)
      松原康介編(坂野正則・分担執筆)
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] 解きながら学ぶ日本と世界の宗教文化2019

    • Author(s)
      宗教文化教育推進センター編(佐々木裕子・分担編集)
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      集広舎

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi