2019 Fiscal Year Research-status Report
インドネシアにおける大正琴の受容と変容に関する民族音楽学的研究
Project/Area Number |
18K00130
|
Research Institution | Shizuoka University of Art and Culture |
Principal Investigator |
梅田 英春 静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 教授 (40316203)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 大正琴 / バリ島 / スラウェシ島 / マンダリオン |
Outline of Annual Research Achievements |
2018年度の調査において、日本からインドネシアへと伝播した大正琴がスラウェシ島中南部に持ち込まれ、変容をして現在もなお演奏されていることがわかったことから、2019年度は、前年度の調査で場所が確認できた南スラウェシ州ワジョ県の首都であるセンカンにおいて、この地域に伝承されている大正琴(マンダリオン Mandaliong)の予備調査を実施した。主な調査内容は、楽器伝播の経緯、楽器の形態、演奏形態である。 楽器の伝播について記録された資料はないが、複数の演奏者は、5,60年前の楽器には楽器の天板に山と木々が描かれていた記憶があることから、伝播当初は、日本の輸出用の楽器が使用されていたことは疑いないだろう。ただし演奏者はこの楽器は香港から伝えられたものと伝え聞いていることから、日本から輸出された楽器が中国の商人により販売されていたたことがうかがわれる。過去にはこの日本から輸出されたであろう楽器は州都のマカッサルの楽器屋に売られていたという。現在もこの楽器を修理して使い続けられているものは、ほぼ初期の日本の大正琴と同型である。 現在ではワジョ県の西南部に隣接するソペン県でも盛んに演奏され、楽器はその首都であるソペンで複数の職人により制作されている。10数年前から弦を張る部分にはペグがつけられ実用的な形態へと変容した。また州都のマカッサルから多くの注文があり、この楽器が広く使われるようになったことを示している。 ワジョ県では、ブギス族の伝統音楽を演奏するアンサンブルの楽器の一つとして用いられており、このアンサンブル Musik Tradisional Seadat Tempe Kabpaten(現在ではSIPAKAREYO)とよばれる。歌手、ヴィオラ(西洋楽器のバイオリン)、マンダリオンの編成であり、このグループの演奏は、2020年度に収録をする予定を考えている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
昨年度の3月のスラウェシ島で予定していた調査が新型コロナウィルスの感染の危機により中止になったことが大きな理由である。この調査では、昨年度の夏に予備調査した地域に雨季前に入り、楽器の購入(すでに注文をすませ製作してもらっている)や、演奏法の習得、演奏の収録を行う予定であったが、それらが全くできず、また現在はインドネシアとの間の貨物や郵便も止まっている。調査地でも新型コロナウィルスの感染者が多数出ており、SNSなどによる調査のコミュニケーションもうまく進んでいないのが現状である。 また今年度も現実的には渡航が厳しいため、研究を進めるために新しい研究方法を模索中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年度の予定では今年度は8月から9月にかけて本格的なフィールドワークを実施する予定であるが、インドネシア政府も海外からの渡航をほとんど認めていない。またインドネシアではいまだコロナウィルス感染者は増加の一途をたどっていることから、今年度の渡航は難しいと考える。そこで、スラウェシ島、バリ島の現地の音楽家と連絡をとり、音響・映像からの研究を進めていく予定である。 すでに本研究のための複数の映像を現地のインフォーマントから入手しており、これを通してスラウェシ島ワジョ県、バリ島、タバナン県における伝統音楽アンサンブルにおける大正琴の役割、演奏方法などを明らかにすることを本年度の研究の目的としたい。また可能であれば、3月に渡航し現地での調査を実施したい。 2021年度は研究成果をまとめる予定であるが、2020年度の調査状況により研究の延長も視野に入れながら研究を継続していきたい。
|
Causes of Carryover |
昨年度3月に予定していたスラウェシ島の調査が、新型コロナウィルス発生により中止せざるを得なかったことが最も大きな理由である。旅費以外にも、楽器購入も含めて予算を使用する予定であったがそれが実現できなかった。 なお今年度は9月、3月に2度の調査を実施する予定であるが、現在のインドネシアにおける新型コロナ感染の影響などで現地での調査が実施できないことも考えられるため、その場合は研究期間を延長することも視野に入れて研究を進めたい。
|
Research Products
(1 results)