• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

近世詩文集における圏点の基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 18K00291
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

小野 泰央  中央大学, 文学部, 教授 (90280354)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords圏点 / 近世漢詩
Outline of Annual Research Achievements

中国版本における圏点は、「全国漢籍データベース協議会」(京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター)「日本漢文文献目録データベース」(二松学舎大学日本漢文教育研究推進室)によって、日本に現存する集部の詩集数百点を拾い上げ、作品・年代によって整理した上で、年代の古い順から作品を実際に調査し、そのなかの圏点を、「,」(黒ゴマ)「,」(白ゴマ)「●」(黒丸)「○」(白丸)等の種類と、その圏点が意味する評価「対句」「警句」などの用法によって整理する。
本年度は、伊那市立高遠町歴史博物館・中央大学・内閣文庫・実践大学において、中国および日本の版本において、圏点を調査した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

各機関に於ける資料が膨大であって、それを悉皆調査するのに時間がかかっているため。

Strategy for Future Research Activity

他の文庫、2、3を調査して、大まかな傾向、現在分かっている所では、集部の作品に圏点が見られることを確定し、発表していく。

Causes of Carryover

基礎調査に作業を主に費やしたため。

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi