• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

The Third Race: The Significance and Historical Context of Representations of Black Elite in Modern American Literature

Research Project

Project/Area Number 18K00388
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

新田 啓子  立教大学, 文学部, 教授 (40323737)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords黒人女性 / ラップ・ミュージック / MeToo / 性暴力 / パブリック・インテレクチュアル / アメリカ文学 / ブラック・フェミニズム / BLM
Outline of Annual Research Achievements

本来ならば令和3年度で終了予定であった本研究に関しては、Covid-19による文献調査の滞りのために2度の延長を行ったが、当年度はようやくこれを終了できた。最終年度に関しては、現代における黒人エリートの役割とならび、黒人運動の今日的水準を対象とした資料調査、およびそれに基づく論文成果の公開を継続して行った。主たるテーマとなったのは20-21世紀の人種エリートの再編成と、そのプロセスで主要な役割を果たした女性の思想ならびに言論界での活躍だった。黒人女性の影響については、それが社会的に確認された当初より、等閑視されることが多かった。しかし、資本主義の跳梁によって経済格差が拡大し、社会的公正性が瓦解している現状のほか、差別意識が人間同士の紐帯を切断し、特定者の尊厳を毀損する事象の世界的な頻発が、危機感を伴って知覚される今日において、周縁に追いやられてきたその思想・言説の重要性は、なかば必然的に改めて認知されるに至っている。その経緯をつまびらかにしたうえで、特定の作家や思想家ならびに知識人の業績の詳述を目的とした短期連載の論考と、現代の音楽文化と交差する黒人女性の思想に触れる論考が、当該年度に公開できた成果の中核をなしている。
以上を含めた6ヵ年の研究期間、本プロジェクトは、政界、学術・教育界、教会等で指導的な地位を得たアフリカ系の市民層の実質的な役割を、1870年代に遡る約150年間を対象に調査・分析することにより、(1)黒人集団内部の力学、(2)人種観念の多層性、(3)人種関係の複雑性、(4)肌の色やジェンダーといった交差的要素に起因する黒人エリート自体の問題、という4つのテーマを考究してきた。今日の合衆国におけるBLM運動(=黒人主体の人権擁護運動)の高まりは、黒人エリートの社会的役割への関心を高めているが、本研究は、いち早くその意義を学問的に位置付けて解明する企図となった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 「What's This Madness in My Mind?----女性ラップが引き寄せるもの」2023

    • Author(s)
      新田啓子
    • Journal Title

      『ユリイカ』

      Volume: 55-7 Pages: 62-66

  • [Journal Article] 「フェミニズムの耳1----連帯のリアリズムのために」2023

    • Author(s)
      新田啓子
    • Journal Title

      『みすず』

      Volume: 726 Pages: 41-51

  • [Journal Article] 「フェミニズムの耳2----Me Too文学ことはじめ」2023

    • Author(s)
      新田啓子
    • Journal Title

      『みすず』

      Volume: 727 Pages: 31-43

  • [Presentation] 「いま、わたしたちが『ケアの倫理』を読むことの意味を探る」2024

    • Author(s)
      新田啓子
    • Organizer
      同志社大学フェミニスト・ジェンダー・セクシュアリティ研究センターシンポジウム
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi