• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Goethe and the Natural Sciences: Astronomy, Geography, and Geology

Research Project

Project/Area Number 18K00471
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

石原 あえか  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (80317289)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywordsゲーテ / 近代天文学 / 近代地理学 / 伊能忠敬 / 彗星(研究史) / クラドニ / 隕石 / アレクサンダー・フォン・フンボルト
Outline of Annual Research Achievements

当初3年計画としていた本課題の遂行は2020年春からのCOVID-19に伴う欧州都市ロックダウン、さらに2022年春以降はウクライナ情勢の変化もあり、ドイツへの渡航・同国内での調査が難しくなったことにより、研究計画の遅滞・大きな変更を余儀なくされた。
しかしながらドイツの同僚、特にKlassik Stiftung Weimar(SWK)の研究者たちとオンラインを活用した情報交換を継続し、2022年春には規模を縮小し、ハイブリッドによる「ゲーテと自然科学」に関する日独二国間セミナーをヴァイマルで開催、2023年春にはハイデルベルクの学術出版社Winterから、その成果をまとめた論文集(全文ドイツ語、日本語要約付)を編纂・刊行した。本論文集には2022年3月発表のゲーテおよびクラドニの彗星・隕石に関する拙論も所収。
2022年度は自然科学系や哲学(美学)など専門の異なる分野での発表や講演の機会を得て、ゲーテ研究者以外の専門家との情報交換を通して、自然研究者としてのゲーテの視線をより多角的かつ深く分析することができた。また本郷・東大附属図書館所蔵の伊能忠敬関連資料、特に『測地原圖』の調査に参加し、ゲーテと同時代の江戸の測量・地図製作について、伊能忠敬研究会の皆様から多くの示唆を得た。さらに同館がゲーテ自署付書簡を一通所蔵することも確認でき、デジタル・アーカイブ公開に協力するとともに、現在ヴァイマルのゲーテ・シラー文書館を中心に進行している『ゲーテ書簡集』編集チームとも連携し、日本国内に現存する他のゲーテ・オリジナル書簡調査も行い、その結果を論文として公表した。
2020年11月末に刊行した『教養の近代測地学』は中間報告の位置づけであったが、2023年5月現在、これまで行った資料調査の分析・整理をもとに、計5年に及んだ本課題の総括として日本語著作を刊行すべく、執筆準備を進めている。

Remarks

この「ゲーテ書簡」の解説・画像は東京大学附属図書館ウェブサイトからもアクセス可能。
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/collection
→ 附属図書館ウェブサイトの「コレクション」から→「ゲーテ自署付書簡」 をクリック

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Klassik Stiftung Weimar/Friedrich Schiller University Jena/University of Cologne(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      Klassik Stiftung Weimar/Friedrich Schiller University Jena/University of Cologne
    • # of Other Institutions
      2
  • [Int'l Joint Research] University of Zurich(スイス)

    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      University of Zurich
  • [Journal Article] 日本に現存するゲーテ書簡 調査報告と再発見2023

    • Author(s)
      石原あえか
    • Journal Title

      『ヨーロッパ研究』

      Volume: 22 Pages: 105-114

    • DOI

      10.15083/0002006008

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 東京大学総合図書館所蔵「測地原圖」について2022

    • Author(s)
      星埜 由尚 , 石原 あえか , 鈴木 純子 , 玉造 功 , 野上 道男 , 菱山 剛秀 , 前田 幸子
    • Journal Title

      『地図 空間表現の科学』

      Volume: 60-2 Pages: 34-42

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Goethes lebendiges Netzwerk, grenzenlos und ohne Ende2022

    • Author(s)
      Aeka ISHIHARA
    • Organizer
      Virtual Humboldt Colloquium "Top Global Research” and the Humboldt Network: New Frontiers of German-Japanese Scientific Cooperation
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 科学する詩人たちの旅 ゲーテの「イタリア紀行」を手掛かりに2022

    • Author(s)
      石原あえか
    • Organizer
      日本学術会議哲学委員会・芸術と文化環境分科会 公開シンポジウム「芸術としての風土」
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] Anschauen und Benennen: Beitraege zu Goethes Sammlungen und Studien zur Naturwissenschaft2023

    • Author(s)
      Jutta ECKLE und Aeka ISHIHARA(Hrsg.)
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      Winter
    • ISBN
      9783825349615
  • [Remarks] 東京大学総合図書館所蔵 ゲーテ自署付Cramer宛書簡(1822年12月29日)

    • URL

      https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/s/goethe/page/home

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi