• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Iranian Women's Prose Literature Between 1980s and 2000s

Research Project

Project/Area Number 18K00505
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

藤元 優子  大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 名誉教授 (40152590)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywordsイラン現代小説 / 女性作家 / ジェンダー
Outline of Annual Research Achievements

2021年度に引き続き、1980年代から2000年代のイラン女性文学におけるジェンダー構造とセクシュアリティのあり方の変化を考察する一手段として、父と娘との関係に着目した研究を行った。具体的には、ファリーバー・ヴァフィー著『私の鳥』(2003年)における親子関係について研究し、成果を『イラン研究』第19号に掲載予定である。この作品を2022年度に翻訳したゴリー・タラッキーの「父」と比較することで、いわゆる「父の娘」の正負両面の姿が見出せるはずである。
2021年度に口頭発表を行った自伝文学サッターレ・ファルマーンファルマーイヤーン著『ペルシアの娘――父のハーレムを出てイスラーム革命を経たある女性の旅――』に関する研究成果は、予定通り「人々の痛みの根源を探る――イラン・ソーシャルワーカーの母」『記憶と記録にみる女性たちと百年』(長沢栄治・監修,岡真理/後藤絵美・編著),明石書店,2023年,68-80頁として出版された。また同書には、 同時に執筆した「帽子とヘジャーブ――服装の国家規制が導いたもの」(209-219頁)も収録されている。
以前から計画しているM.ラヴァーニープールの短編小説選集は、より実り多いものにするため、対象作品を追加して翻訳を進めている。
2023年1月には、中東現代文学研究会1月定例研究会で「イランにおける愛国歌・抵抗歌の歴史と分類」と題する口頭発表を行った。これは、2022年11月から起こった女性のヘジャーブ着用義務への反対運動に関する考察の一環で、現代イランにおけるジェンダー認識の歴史的推移への理解が深まった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

コロナ禍で、予定していたイランへの出張が引き続き不可能となったため、現地での作家へのインタビューや研究者との情報交換、図書館での資料収集ができず、研究課題の遂行に大きな障害となったため。

Strategy for Future Research Activity

コロナ禍が収まってきたため、今秋を目処にイランへの出張を計画したい。それが困難な場合は、亡命作家への面会のため、米国への出張も視野に入れている。
また、以前から準備を進めていたM.ラヴァーニープール作品集の翻訳・出版を実現したい。

Causes of Carryover

2022年度には、本助成金予算の半分以上を占める国内外の出張費を使用する目処が立たなかったため、予算に手を付けず、2023年度の外国出張と書籍出版のために残しておくことにした。そのため、2023年度には、イラン出張と翻訳集出版で予算を使い切る予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 中村菜穂著『イラン立憲革命期の詩人たち:詩的言語の命運』(書評)2023

    • Author(s)
      藤元優子
    • Journal Title

      オリエント

      Volume: 65巻2号 Pages: 161-166

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] イランにおける愛国歌・抵抗歌の歴史と分類2023

    • Author(s)
      藤元優子
    • Organizer
      中東現代文学研究会1月定例研究会
  • [Book] 記憶と記録にみる女性たちと百年2023

    • Author(s)
      長沢 栄治、岡 真理、後藤 絵美
    • Total Pages
      296
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750355641

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi