• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

A fundamental study of effective visualization and description of longitudinal changes of classical Japanese poetic vocabulary

Research Project

Project/Area Number 18K00528
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

山元 啓史  東京工業大学, リベラルアーツ研究教育院, 教授 (30241756)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ホドシチェク ボル  大阪大学, 大学院人文学研究科(言語文化学専攻), 准教授 (10748768)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords和歌 / 歌ことば / モデリング / 言語変化 / 八代集 / データセット
Outline of Annual Research Achievements

コロナ禍において、研究成果発表を行うことができなかったため、最終年度を延長し、データセットの開発、これまでの研究成果をまとめ、学会発表、論文執筆などの成果発表を中心に行った。
古今集から新古今集までのテキストを整理し、2つのデータセットを開発した。1つは、八代集の和歌すべてについての単語のデータである。このデータセットは、八代集の各和歌に含まれる単語を1次結合の場合と結合しない場合の分析が行なわれており、たとえば「竜田川」の場合と、「竜田」と「川」に分けるなどの場合の情報が含まれている。さらに各要素には国立国語研究所の分類語彙表準拠のコードを古語に対して付与されている。これは、Hachidaishu vocabulary datasetというデータ名で、Zenodo(4744170)にアップロードされている。もう1つは、八代集の和歌に加え、単語分割情報と品詞情報を添えたデータセットである。これは、昨年度より継続して行なわれているデータセットの拡張で Hachidaishu part of speech datasetというデータ名で同じく、Zenodo (4835806)にアップロードされている。これらのデータセットを利用し、国際学会で発表し、JCLSに原著論文を発表することができた。
海外の日本研究初心者にも日本語の言語分析に親しめるよう、すべて日英バイリンガルによる表示を目指し、和歌の対訳データの開発の基礎研究として、公刊されている八代集の現代語訳を収集し、データ化を進めていた。これは、現代語訳から解釈を抽出し、準手動で英訳を作成する計画であった。しかし、プログラム開発で使用していたAIが英訳を所々で提案するのに触発され、AIによる英訳支援システムの開発に着手し、最終年度を迎え、次の研究課題に繋ぐこととなった。

  • Research Products

    (9 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (2 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Translation-based connotation visualization for classical poetic Japanese vocabulary of the Kokin Wakashu ca. 9052024

    • Author(s)
      Xudong Chen, Hilofumi Yamamoto, Bor Hodoscek
    • Journal Title

      Journal of Computational Literary StudiesVol. 2

      Volume: 2023 Pages: 1-32

    • DOI

      10.48694/jcls.3596

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Development of a dataset for comparison between predicate verb phrases in the Kokinshu and their contemporary translations2023

    • Author(s)
      Hilofumi Yamamoto, Bor Hodoscek, Xudong Chen
    • Journal Title

      he 12th conference of JADH; Proceedings of JADH conference., Vol. 2023

      Volume: 2023 Pages: 64-67

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Near-synonym noun-noun patterns in the Hachidaishu Dataset2023

    • Author(s)
      Xudong Chen, Bor Hodoscek, Hilofumi Yamamoto
    • Journal Title

      ADH 2023 possibilities of data-driven humanities  Vol. 2023

      Volume: 2023 Pages: 49-52

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 学習者の多様性に対応した日本語科目の受講レベル決定プロセス2023

    • Author(s)
      榎原 実香, 佐藤 礼子, 山元 啓史
    • Journal Title

      日本語教育方法研究会誌, Vol. 29, No. 2

      Volume: 2023 Pages: 38.39.54.55

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 学習者の多様性に対応した日本語科目の受講レベル決定プロセス2023

    • Author(s)
      榎原 実香, 佐藤 礼子, 山元 啓史
    • Organizer
      第60回日本語教育方法研究会
  • [Presentation] 言語・学習ストラテジを共有する入門期日本語コースの開発2023

    • Author(s)
      佐藤礼子, 山元啓史
    • Organizer
      第60回日本語教育方法研究会
  • [Remarks] 歌ことばの効果的可視化技術と通時的言語変化記述に関する基礎研究

    • URL

      https://cuckoo.js.ila.titech.ac.jp/~yamagen/waka/kaken2018.html

  • [Remarks] Hachidaishu part of speech dataset

    • URL

      https://zenodo.org/records/4835806

  • [Remarks] Hachidaishu vocabulary dataset

    • URL

      https://zenodo.org/records/4744170

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi