2020 Fiscal Year Research-status Report
広東語の文末助詞のイントネーションと意味――日本語との共通性を求めて
Project/Area Number |
18K00561
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan University |
Principal Investigator |
飯田 真紀 東京都立大学, 人文科学研究科, 准教授 (50401427)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 広東語 / 日本語 / 北京語 / 音調 / イントネーション / 文末表現 / 語用論 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は考察対象を典型的な文末助詞から広げ、広東語で<ジャナイカ>表現に当たる“唔係(m4hai6) / □(mai6)... SFP”構文を取り上げ、その意味機能と音調を考察した。(SFPは文末助詞と上昇イントネーションとを含む。) これは、日本語の文末表現「ジャナイカ」(<デハナイカ)と同様、「判定詞の否定形+疑問文末表現」という構成要素からなり、意味機能も近似するものである。具体的には以下の点を明らかにした。 まず、広東語では<ジャナイカ>文が“唔係(m4hai6)…SFP”と“□(mai6)...SFP”の2種の異なる表現形式に分化している。すなわち、「ジャナイ」(デハナイ)が命題内の述語を成す場合と、聞き手目当ての語用論的意味を担う場合とで形式上の区別がある。この違いは、同じ漢語系言語である北京語には見られないが、むしろ言語の別を超えて、日本語、特に関西方言において明瞭な形で反映が見られる。 次に、上記の広東語の2種の<ジャナイカ>文のうち語用論的意味を専ら持つ後者の“□(mai6)...SFP”の談話機能を検討した。その結果、日本語の「ジャナイカ」と同様、「反論/訂正」のほかに、本題となる発話に入る前に前提となる事物を聞き手との間で共有しておこうとする「前提共有」の機能があると整理された。「前提共有」の機能を果たす場合、末尾のSFPはgee2に限られるが、このSFPは緩やかに上昇し長く引き伸ばした音調を特徴とする。このような音調を持つのは、話し手側からの「前提共有」について相手の承認・同調を待っていることの反映であると考えられる。また、日本語の「ジャナイカ」(特に「ジャナイデスカ」)の場合「反論/訂正」に比べ「前提共有」は比較的最近生じた後発の機能だという知見を参照し、広東語においても「前提共有」機能は派生的に後から生じたものではないかとの仮説を提出した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度も引き続き新型コロナウイルス感染症による影響はあったが、それなりの対策を講じることができた。 研究文献資料や映像資料の収集は、外出・出張が制限されるため、なるべく電子版があるもので当座済ませるようにした。また、通信機器・環境を充実させたことにより、母語話者に対する聞き取り調査も、対面による調査には及ばないものの、代替手段としてビデオ通話アプリを用いて行うことができた。昨年に続き、対面により実施された国際学会には参加することはできなかったが、一方で、オンライン開催の国際シンポジウムで報告することができ、日本語の文末表現に詳しい研究者たちから遠隔でフィードバックが得られたのは収穫であった。(【学会発表】の項参照)
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルス感染症の蔓延が一定程度収束するまでの間は、引き続き移動が制限されることが予測されるため、前年度と同様に、資料収集、言語調査、さらには成果発表(口頭報告)において、一層、デジタル化・遠隔作業化を図っていくほかない。 考察対象に関しては、広東語に特有の語用論的意味を表す文末助詞だけでなく、本年度で扱った<ジャナイカ>のように、日本語との共通性が見て取りやすい文末形式とその音調の現れ方へと広げることで、通言語的により意義のある示唆を導き出せるようにしたい。特に、<ジャナイカ>と関わりの深い、否定疑問文や反語文の意味機能と音調の関わりについて、日本語の事例を参照にしつつ広東語の分析を行いたい。 考察の結果は口頭発表においてフィードバックを得たのち、論文にまとめて投稿を行う。
|
Causes of Carryover |
今年度も新型コロナウイルス感染拡大により、予定していた成果報告・学術討議のための出張(国内・国外とも)ができなくなったため、旅費を使用できなかったことが大きい。今年度は(当初予定では)最終年度の予定であり、研究経費の使用内訳の中でも成果報告のための出張旅費に多額を配分していたため、次年度繰り越し分が多く生じてしまうこととなった。また、広東語のコーパス構築用図書の調達も、香港に渡航することがかなわないため依然として滞っている。 次年度は母語話者への聞き取り調査、成果報告・学術討議は基本的にオンラインで遠隔で実施し、論文投稿での成果公開を増やすよう努める。それにより、母語話者への調査協力謝礼や論文校閲への支払いが多く見込まれる。また、コーパス用図書は実際に現地に渡航し内容を見なければ使えるかどうか判断できないが、電子媒体で発行され試し見が可能なものも散見されるため、内容を精査した上でそれらを購入・使用し、コーパス調査に使用できるよう速やかに整形する。こうした作業に当たる研究補助者に支払う謝金も多めに見込まれる。
|
Research Products
(2 results)