2020 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
18K00609
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
沖 裕子 信州大学, 人文学部, 特任教授 (30214034)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 対照研究 / 依頼談話 / 社会文化 / 意識態度 / 談話内容 / 談話表現 / 対照談話論 / 表現と理解 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究目的を大別すると、次の4点になる。①対照談話論という新たな領域における方法論の開拓、②日本語、韓国語、中国語の談話を対照させることによって、ソトの観点から日本語談話の特徴を記述すること、③日本語談話を対象に、ウチの視点から日本語談話の特徴を記述すること、④ソトの視点とウチの視点を交差させることによって、発想と表現の点から談話論の枠組みを整備し、日本語談話の記述を行うこと。これにもとづき、本年度は、次の点を明らかにすることができた。 第1に、日本語の形と意味を分析整理することによって、談話単位の性格を、表現と理解の観点から明らかにすることができた。談話単位を運用の点からモデル化すると、表現活動と理解活動を、ともに位置付ける必要がある。従来の言語学的談話論では、表現活動と理解活動の差異に注意を払うことがほとんどなかった。それに対して、表現活動では談話の形と意味は発信者に内在しており表現過程で外的形象化が起きること、理解活動では談話の形と意味は受信者には外在する所与のものであって受容過程で受信者の内的世界の再編が起こること。鏡像ではない両者の差異を、談話論として位置付けることができた。 第2に、本研究初年度に実施していた国際調査のうち、日本と中国の大学生の結果の分析を行うことができた。単純集計とカイ二乗検定の結果を示し、分析を行った。カイ二乗検定の結果では、調査項目全体の59.6%において有意差が認められた。分析結果は、刊行準備中の国際共著において発表を予定している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は、世界的なCOVID-19の流行に伴い、一堂に会しての研究打ち合わせが困難であった。そのため、対照研究を念頭におきながら、日本語談話の分析に傾注したが、その結果、日本語談話の理論的分析を深めることができたのは、本年度の成果のひとつである。また、実施済みの国際アンケート調査については、Zoomによるリモート会議を用いて、昨年度の日韓対照部分の分析結果と比較しながら、日中対照部分の分析を十分に行うことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究の申請時は、日韓中の研究者が一堂に会することで有効となる研究方法を提案していた。現実に対面することでしか行えない打ち合わせがあるためである。来年度は、Zoomによるリモート会議でこそ可能となる研究打ち合わせ事項を新たに開拓し、世界的に渡航が不可能な状況に積極的に対処していきたい。具体的には、社会文化の影響をうけにくい言語それ自体に焦点をあて、談話体系の対照へとシフトさせて行いたい。これまでの国際共同研究の実績を生かした検討は、十分に可能かと思う。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍のため予定していた国際会議を招聘できず、旅費に残余が生じたため。また、学会がリモート開催になったため、出張旅費を用いなくても済んだため。なお、本年度の研究打ち合わせは、可能なかぎりZoomを用いたリモート会議で代替した。国際会議の招聘が次年度も引き続き困難な場合は、リモート会議を積極的に活用しうる研究内容へとシフトさせ、それに対応した研究機材の充実、および、関係領域文献収集の充実に予算を振り向ける予定である。
|
Research Products
(5 results)