2023 Fiscal Year Final Research Report
Hansard dialectology: Doing dialectological research using the minutes
Project/Area Number |
18K00632
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 02070:Japanese linguistics-related
|
Research Institution | Fukuoka Jo Gakuin University |
Principal Investigator |
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
乙武 北斗 福岡大学, 工学部, 助教 (20580179)
松田 謙次郎 神戸松蔭女子学院大学, 文学部, 教授 (40263636)
高丸 圭一 宇都宮共和大学, シティライフ学部, 教授 (60383121)
川瀬 卓 白百合女子大学, 文学部, 教授 (80634724)
岩城 裕之 高知大学, 教育研究部人文社会科学系教育学部門, 教授 (80390441)
田附 敏尚 神戸松蔭女子学院大学, 文学部, 准教授 (90645813)
木村 泰知 小樽商科大学, 商学部, 教授 (50400073)
内田 ゆず 北海学園大学, 工学部, 教授 (80583575)
佐藤 亜実 東北文教大学短期大学部, その他部局等, 講師 (20829197)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 社会言語学 / 方言 / 地方議会 / 会議録 |
Outline of Final Research Achievements |
The purpose of this research was to conduct a study of dialects using local assembly minutes as materials. One is to clarify the situation of dialects in modern society. The other is to clarify the differences in dialects and regional differences within the world of local assemblies.For this reason, we held nine study sessions in various locations. Lectures were also held by inviting external lecturers. The research results were presented at national conferences and submitted to specialized journals. He has also given presentations at international academic conferences and submitted articles to overseas magazines. From the above, we have clarified the value of local assembly minutes as language research materials. I also believe that I was able to show the actual state of dialects found in the minutes of local assembly meetings.
|
Free Research Field |
方言学
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
学術的意義として、新しい研究領域を広げたことがある。言語研究資料として、地方議会会議録は有用であることを示した。特に方言資料として有意義であることを示した。また、研究進展の中で地方議会会議録のデータベース整備にも寄与したと考えている。 社会的意義としては、地方議会への関心をよぶ1つのきっかけを作ったと考えている。言語を研究対象としたが、他研究分野ともかかわることができ、互いに刺激になったと受け止めている。
|