2021 Fiscal Year Annual Research Report
A Study of Cross-Cultural Communication in Japanese Companies in ASEAN Countries
Project/Area Number |
18K00709
|
Research Institution | Tokyo University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
大津 友美 東京外国語大学, 大学院国際日本学研究院, 准教授 (20437073)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
工藤 嘉名子 東京外国語大学, 大学院国際日本学研究院, 教授 (80376813)
服部 明子 三重大学, 教育学部, 准教授 (50609485)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | ASEAN / 日系企業 / 異文化間コミュニケーション / 談話分析 / 日本語研修プログラム |
Outline of Annual Research Achievements |
日系企業の海外進出増加に伴い、日本語母語話者である現地従業員と日本人社員が日本語を用いてコミュニケーションを行う機会が増えている。しかし、そのようなビジネス場面で、実際にどのようなコミュニケーションが行われているのか、現地従業員と日本人社員のそれぞれがどのように会話に参与しているかは十分に明らかになっていない。そこで本研究は、ASEAN日系企業を対象に、現地従業員と日本人社員の日本語によるコミュニケーションの特徴を会話分析・談話分析により明らかにする。 上記の目的を果たすために、〈調査Ⅰ〉から〈調査Ⅳ〉の四つの調査を行った。これらの調査では、日本・マレーシア・タイ・ベトナムのそれぞれ5企業程度をデータ収集先とし、日本人社員と現地従業員が参加する会議場面や業務連絡場面、休憩時間のおしゃべりといった種類の相互行為を録音・録画し、分析を行った。2021年度は、日本人とベトナム人がともに働くIT企業内で行われた業務に関する非公式な打ち合わせ、休憩時間、送別会場面の会話をデータとし、取り上げる話題の種類に関する分析を行った。また、タイの企業内で行われたスタッフ研修場面において、日本人マネージャーと現地スタッフの間で仲介活動を行うタイ人通訳者の言語表現選択上の特徴について分析した。 さらに、2021年度には、これまでに実施した〈調査Ⅰ〉から〈調査Ⅳ〉の結果に基づき、ビジネス場面における円滑な異文化間コミュニケーションのための研修を考案した。当初の予定では、日系企業の現地従業員と日本人社員を対象とした異文化間コミュニケーション研修を開発する予定であったが、コロナ禍で渡航が叶わなかった。そこで、対象を変更し、これから日本人社員と海外出身社員がともに働く職場に就職する可能性のある日本人大学生と日本の大学で学ぶ留学生のための活動を考案し、研究代表者・分担者の所属大学内で試行した。
|
Research Products
(4 results)