• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

社会的関係形成をめざす韓国語カリキュラム開発のための基礎研究

Research Project

Project/Area Number 18K00870
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

李 安九  岡山大学, 全学教育・学生支援機構, 准教授 (70549302)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 南 潤珍  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授 (30316830)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords韓国語カリキュラム / 社会的関係形成をめざす実践活動 / 日本の大学における韓国語教育
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、日本の大学授業で実践できる、社会的関係形成をめざす統合型韓国語カリキュラム開発のための基礎研究である。本研究で明らかにしたい研究目標としては、大きく以下の三点が挙げられる。
①日本の大学における韓国語授業のカリキュラムや到達目標の現状について調査し、韓国語能力の到達度評価基を再考する、②日本の大学授業で実践できる、社会的関係形成を目指す韓国語カリキュラム開発の理論的、実践的な面での基礎作りを図る、③社会的関係形成をめざす実践活動と韓国語の語彙・文法項目を結びつけた統合型カリキュラムモデルの提示を試みる。
2019年度においては、①日本の大学における韓国語授業のカリキュラムや到達目標の現状把握のため、まず日本の国立大学の1年生向けの教養科目としての韓国語授業のシラバスの調査を行った。そして、日本の大学における韓国語教育の実情を調査する、朝鮮語教育学会の韓国語教育実情調査分科会のメンバーとして参加した。
②日本の大学授業で実践できる、社会的関係形成を目指す韓国語カリキュラム開発の基礎作りに関しては、学習者の社会・文化的特性および母語の言語資源など、学習者変因を反映した、日本の大学における韓国語教育課程の編成について考察を進めた。なお、韓国や日本以外の海外(台湾やアメリカなど)の韓国語カリキュラムの調査を予定している。
③については、 韓国語の語彙・文法項目に関する検討作業を行いつつ、韓国語学習者の作文について考察した。韓国や日本以外の海外の韓国語教育現状を参考にし、語彙・文法事項を活用した実践活動の開発を試みたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2019年度は、日本の大学における韓国語授業の現状把握の作業を進めつつ、学習者変因を反映した日本の大学における韓国語教育課程について考察を行うなど、ある程度の成果を出している。但し、研究責任者の介護休職のため、しばらく研究活動を行えず、当初の計画より進捗がやや遅れている。復帰後、研究を再開したものの、コロナ19の影響で、予定していた資料調査や学会、研究打ち合わせなどが中止された次第である。

Strategy for Future Research Activity

①日本の大学における韓国語授業のカリキュラムや到達目標の現状把握の問題に関しては、国立大学の1年生向けの教養科目として韓国語授業のシラバスを調査した結果をまとめ、近日中に学会で発表する予定である。韓国語教材の分析や到達度評価基準との比較の作業は、進行中であるが、その作業が終わり次第、成果発表を行いたい。
②日本の大学授業で実践できる、社会的関係形成を目指す韓国語カリキュラム開発の基礎作りに関しては、昨年度の成果を引きつぎ、理論的な面での考察を深めつつ、韓国や日本以外の海外(台湾やアメリカなど)の韓国語カリキュラムについて調査する予定である。
③社会的関係形成をめざす実践活動と韓国語の語彙・文法項目を結びつけた統合型カリキュラムモデル開発のために、韓国語の語彙・文法項目に関する検討作業を行いつつ、韓国や日本以外の海外(台湾やアメリカなど)の韓国語教育現状を参考にし、語彙・文法事項を活用した実践活動の開発に励みたい。

Causes of Carryover

研究責任者の場合、介護休職のため、しばらく研究活動を行えなかったことがある。復帰後、研究活動を再開したが、コロナの影響で2~3月に予定していた資料調査や学会参加、研究打ち合わせなどが中止となった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] 韓国語母語話者と韓国語学習者の作文から見たハングル正書法の現状と課題(原題韓国語)2020

    • Author(s)
      南潤珍
    • Journal Title

      韓国語教育の現状と課題:韓国語正書法教育を中心に (2019国際シンポジウム論文集 招待論文)

      Volume: 0 Pages: 99-119

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 社會的關係形成を志す韓國語敎材の開發に関する予備的考察(原題韓国語)2019

    • Author(s)
      李安九・南潤珍
    • Journal Title

      韓国文化教育研究 (台湾国立政治大学 韓国文化教育センター)

      Volume: 4 Pages: 121-139

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 韓国語母語話者と韓国語学習者の作文から見たハングル正書法の現状と課題2020

    • Author(s)
      南潤珍
    • Organizer
      2019国際シンポジウム『韓国語教育の現状と課題:韓国語正書法教育を中心に』(文部科学省・科学研究費助成事業・基盤研究(C)・駐日韓国大使館韓国文化院)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 学習者変因を反映した日本の大学における韓国語教育課程の開発―学習者の社会・文化的特性および母語の言語資源を中心に2019

    • Author(s)
      南潤珍
    • Organizer
      国際韓国語教育学会国際学術大会
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi