2021 Fiscal Year Annual Research Report
A comprehensive study for developing a learning environment model aimed at fostering global human resources
Project/Area Number |
18K00892
|
Research Institution | Toyota Technological Institute |
Principal Investigator |
伊東 田恵 豊田工業大学, 工学部, 特任准教授 (40319372)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石川 有香 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40341226)
内藤 哲雄 明治学院大学, 国際平和研究所, 研究員 (20172249)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 英語教育 / セルフ・アクセス・センター / 短期海外語学留学 / 体験型英語学習 / グローバル人材 / 動機づけ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、グローバルな活躍を視野入れることのできる人材を育成するために、実践/体験型の学習環境としてのセルフ・アクセス・センター(以下SACとする)を多角的に研究した。2021年度は、1)SACを所有する大学のSAC運営教員/スタッフへのアンケート調査 2)体験型英語学習施設の実地調査 3)言語力への影響の量的分析(2018年度実施)の補完として質的分析を行った。 SAC施設は充実し、活動を担う教員と学生を含めたスタッフらは、コロナ禍にあってもオンラインでサービスを継続して提供していた。東京都教育委員会と企業が江東区に設立した体験型英語学習施設「TOKYO GLOBAL GATEWAY」を視察した。言語使用時に想定される様々な場面を現実に近い形で体験ができる施設で、コロナ禍での海外留学代替研修プログラムも用意されていた。小学校から大学まで学校単位の利用ができ、質が良くバラエティに富む英語体験が可能な施設であった。言語能力への効果の質的分析では、面談時の録画を利用し、非言語的表現の観察を行った。事前・事後面談の同じ質問への回答部分を編集して2つを比較したところ、事後面談では、事前面談と比べ表情から緊張感が薄れたり、視線を泳がせる頻度が少なくなったり、また、声に張りが出るなど表情・視線・声といった非言語的な表現の変化が確認された。
|