2023 Fiscal Year Annual Research Report
A Study on the Medieval Development of the Oxcart("Gissha"): A Literature and Objects Approach
Project/Area Number |
18K00935
|
Research Institution | Gakushuin University |
Principal Investigator |
木村 真美子 学習院大学, 付置研究所, 研究員 (10815062)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 輿車雑要抄 / 京都御所 / 牛車模型 / 八葉車 / 杏葉車 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、新型コロナウィルス感染拡大の影響もあり3年にわたって期間を延長したが、今年度をもって終了に至った。本年度は、昨年度までの調査の補充調査を行うとともに、本研究の全体をとりまとめて研究の仕上げを行った。その進捗および成果は、交付申請書に記載した「研究目的」および「実施計画」に照らして、以下のようにまとめられる。 ・牛車模型の製作:本年度、京都御所・石山寺等において牛車および牛車絵の実地調査を実施するとともに、研究協力者である東京大学生産技術研究所教授腰原幹雄氏の研究室において4回にわたり研究会を行った。その成果および昨年度までの調査成果に基づき、同研究室において、20分の1スケールの牛車模型ならびに10分の1スケールの牛車の構造模型を製作した。 ・研究成果報告書の刊行:本研究による研究成果をまとめた報告書を刊行した。その内容は、昨年度までの史料調査のなかで見出した、従来利用されてこなかった牛車研究における重要史料2点について翻刻を行い、解題を付したもの(木村真美子「陽明文庫所蔵『輿車雑要抄』について―解題と翻刻」、渡邉正男「宮内庁書陵部所蔵「自宝暦至文久御車新調並修覆書類」)、および京都御所の牛車の実測値や構造に関する主要データをまとめたもの(腰原幹雄「牛車主要諸元」)である。いずれも今後の牛車研究において基礎となる成果だといえる。 ・関連史料の調査成果の公表:『車輿等書』分析のため、これまでに行った陽明文庫所蔵(洞院家旧蔵)史料調査の成果に基づき、同文庫所蔵宸翰の近世写本について『陽明文庫講座』図録5に解説を執筆した。
|