2020 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
18K00966
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
坂上 康俊 九州大学, 人文科学研究院, 教授 (30162275)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 前近代史 / 日本学 / 師弟関係 / ネットワーク |
Outline of Annual Research Achievements |
本来は、昨年度諦めたドイツ・フランスに加え、アメリカ及び韓国・中国における日本学研究の諸拠点での蔵書・聞き取り調査を実施し、その成果を踏まえて本年度末に国際ワークショップを開催、その成果をまとめて報告書を作る予定であったが、コロナの関係ですべての国際交流が停止となった。このため、昨年度までの作業の発展的継続につとめざるを得なかった。ただし、昨年同様、桜美林大学名誉教授ブルース・バートン氏との情報交換により、アメリカにおける本研究と同様の計画の達成の一端を知り得たことは収穫であった。また、九州大学の岡崎敦教授、明治大学の高橋一樹教授、立教大学の佐藤雄基准教授等の研究により、フランスにおける初期日本中世史学の一端を知り得たことも収穫として挙げられる。本研究推進に資するネットワーク作りは、徐々にではあるが拡大しつつ進められていると言えよう。そのほかには、新規に購入した分を含めた九州大学中央図書館所蔵の前近代日本史研究関係の洋書・中国書の検索とその書誌データや序文、謝辞等から収集した師弟関係、交友関係の調査を進め、昨年度までの調査成果に補訂を施すことに努めた。更に、昨年同様に延敏洙東北アジア歴史財団元研究員、また同僚のヴァン=フーテム、ケイレブ・カーター両先生から随時研究者の動向、経歴等の補足を受け、また厦門大学の周東平、南京師範大学の劉可維、浙江工商大学の何東といった日本留学経験があり、かつ日本前近代史に関心のある中国の研究者からも、中国での前近代日本史学の展開過程について、簡単な解説を受けた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
COCVID-19の感染拡大により、昨年度予定されていたドイツ・フランスばかりでなく、アメリカ及び韓国・中国における日本学研究の諸拠点での蔵書・聞き取り調査を実施する計画、そしてその成果を踏まえて最終年度たる本年度に国際ワークショップを開催、その成果をまとめて報告書を作る予定であったが、国際交流のかなりの部分が中止を余儀なくされ、また国内での調査も制限されたため、蔵書を手にとっての検討が進められなくなった。そのため、一年期間延長を求め、認められたところである。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度も国外への調査出張はかなり難しいことが予想される。このため、この秋までに新規購入の関係図書、国内の図書館の蔵書、手許の資料及びネット情報を駆使して、海外における前近代日本史研究者の系統樹作りを可能な限り推進し、中間報告書としてまとめる予定である。その途中経過を、これまでも協力していただいていた研究者諸氏と情報共有し、現在の状況の中でできる限りの成果をとりまとめ、可能であれば、年度末にアメリカ、フランス、中国、韓国から関心を共有してきた研究者を招聘してワークショップを開催したい。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた根本原因は、COVID-19の世界的な蔓延にあり、国内外の図書館・研究機関での蔵書の調査が殆ど出来なくなったうえ、当初予定していた研究交流も全く見通しが立てられなくなった。対面での研究交流は、単なる研究発表ではなく、日本での研究拠点及び世界各地の日本研究拠点の現状と過去とについて、国内外の研究者が情報共有する上で欠かせないものと考えている。従って、一年の研究期間延長を活かして、何とかワークショップの開催にこぎ着けたい。
|