2021 Fiscal Year Annual Research Report
A basic study of Muromachi Ibun
Project/Area Number |
18K00967
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
佐伯 弘次 九州大学, 人文科学研究院, 特任研究員 (70167419)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 室町遺文 / 来島文書 / 草野文書 / 小串文書 / 蒲池文書 / 宗義智文書 |
Outline of Annual Research Achievements |
1.九州大学所蔵中世文書の研究:九州大学附属図書館所蔵中世文書のうち、来島文書・草野文書・一紙文書の翻刻・研究を行った。いずれも全部もしくは部分が翻刻されていたが、原本調査によってそれらを再検討し、より確かな文書釈文の作成を行った。とくに花押や裏花押の検討、文字の修正等について留意した。その結果、従来の翻刻にない釈文の作成を行った。 2.研究成果報告書の作成:最終年度の研究の総括として、研究成果報告書『『室町遺文』の基礎的研究』の作成を行った。第1部研究編では、九州の中世文書の数量的分析を行った「室町時代の九州の文書」を収録した。九州地方における中世文書を鎌倉・南北朝・室町・戦国の4期に区分し、県別に整理し、その数量的な特色を分析した。その結果、ほとんどの県で室町時代の文書は少ないことが判明し、その原因を検討した。第2部史料編では、九州大学附属図書館所蔵中世文書の翻刻と写真掲載を行った。対象としたのは、松浦党文書として著名な肥前の「来島文書」、筑後の御家人草野氏の家文書である「草野文書」、日向小串文書・筑後蒲池文書・対馬宗義智文書からなる「一紙文書」である。「来島文書」は、『九州史料叢書 松浦党諸家文書』で早く翻刻がなされ、「非松浦党の松浦党化」の典型として研究がなされてきた。今回、既刊史料集の釈文を参照しつつ、文書原本によって校訂し、従来知られていなかった文字の修正等を明らかにした。「草野文書」は、『久留米市史第7巻』に全点の釈文が収録されている。今回、文書原本によって釈文を作成し、既刊史料集の釈文や花押の人名比定の修正等を行った。「一紙文書」の8点のほとんどは、様々な史料集に翻刻がなされていたが、今回、全てをまとめて翻刻した。文書写真の紹介は、今後の研究の進展に資するものである。
|
Research Products
(2 results)