• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Fundamental research on "camp"in japan

Research Project

Project/Area Number 18K00968
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

宮武 正登  佐賀大学, 全学教育機構, 教授 (90745324)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords陣 / 城 / 合戦
Outline of Annual Research Achievements

新型コロナウィルス感染症の蔓延により現地踏査計画に遅れが生じていたが、1年間の延長承認により当初計画のおおよその達成ができた。
九州地方の「陣」に関する最大の未解明箇所であった、天正16年の肥後国人一揆の討滅戦として知られる田中城(熊本県和水町)攻防戦における豊臣鎮圧軍の陣所群の現地踏査を実施し、毛利家伝来「邊春・和仁陣取図」の記載とほぼ一致する状態で陣遺構が現存していることを初めて確認した。絵図史料との整合性を証明すると同時に、天正18年の後北条氏小田原城攻囲戦など中央政権側の城攻めの基本的形態を示す貴重な広域遺跡に相当することが判明した。その原型とも言うべき、羽柴秀吉軍による天正8年の鳥取城包囲戦における陣所群を踏査し(鳥取県鳥取市)、陣場内部の空間に認められる序列性(施設規模から見た本陣の卓越性)などの特徴を見出した。
時代的推移から言うと、上記の国内統一過程での「陣」の延長上にある関ケ原合戦時の陣所の一つとして、徳川秀忠軍の中山道行軍時における小諸・南木曽(妻籠)陣の遺構を踏査し、後者の跡地に長大かつ規格的な土塁と堀が残っている点に注目した。これに先行する徳川氏の陣営の古例として甲斐の能美城(山梨県韮崎市)を踏査し、ここにも土塁と堀が連なる防衛ラインが創出されている点を確認できたことで、豊臣政権下に帰属するより前の天正10年段階の徳川氏陣所にも、長塁を駆使した布陣形態が発生していたことが把握できた。「陣」形態の系譜的進化を辿るうえで重要な知見を得たものと言える。
また、川中島合戦時の武田・上杉両軍の陣跡踏査も実施し(長野県長野市)、濠と土塁による方形プランを基調とした区画型の陣営の成立を確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウィルス感染症の蔓延により遅れていた現地踏査計画については、令和4年度(2022)延長のおかげで未踏査箇所の網羅ができたが、その成果図の取りまとめ・浄書などの作業が、現地踏査の遅れの結果として停滞している。
今年度当初段階では7月開催の予定だった「陣」を主題とする学会(中国・四国城郭調査検討会)が、コロナ禍の蔓延により年度末の3月開催となり(鳥取県米子市から鳥取市に会場変更)、豊臣政権の四国平定時の陣営に再利用された勝賀城(香川県高松市)や鳥取城攻囲網の最新調査成果などの報告があり、本研究にとっての重要情報を豊富に入手したものの、時間的に研究内容に反映させることができていない。

Strategy for Future Research Activity

特別措置により令和5年度(2023)までの計画延長が承認されたことで、前年度踏査成果や年度末の学会情報と議論内容を、整理・集約して研究の総括に反映させることが可能となり、滞っていた踏査図面の浄書についても完結が見通せるようになった。具体的には、「島原の乱」時の江戸幕府方の原城攻囲網を構成する陣跡群の全体図化が、その規模の大きさもあって修正期間も得られず滞っていたが、今年度前半のうちに最終調整ののち文化財専門の製図業者に委託して完成させ、報告書形式での掲載発表を計画している。

Causes of Carryover

新型コロナウィルス蔓延による研究停滞に伴う執行残額の発生と、その延長期間における執行を予定

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] 名護屋城に見る秀吉政権の空間表現2023

    • Author(s)
      宮武正登
    • Journal Title

      歴史評論

      Volume: 873 Pages: 53-64

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi