2019 Fiscal Year Research-status Report
The Development of Cotton Industry in Early-Modern Japan: The Domain Authority and Local Communities in Himeji
Project/Area Number |
18K00974
|
Research Institution | Tokyo Future University |
Principal Investigator |
山崎 善弘 東京未来大学, モチベーション行動科学部, 准教授 (60582509)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加藤 慶一郎 大阪商業大学, 総合経営学部, 教授 (60267862)
金子 哲 兵庫大学, 共通教育機構, 教授 (80330497)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 姫路藩 / 藩政改革 / 木綿専売制 / 地域社会 |
Outline of Annual Research Achievements |
当該年度においても引き続き、姫路藩領における綿作・綿織物業の発展を、姫路藩の藩政改革とその後の木綿専売制との関係から分析し、地域経済の発展に果たした姫 路藩の役割について検討することを主な課題とした。 第一に、昨年度に引き続き、姫路藩領最大級の木綿問屋であるとともに、大庄屋を務めた大西家(兵庫県加古川市)の所蔵文書のうち、未整理史料の目録作成を行った。昨年度の調査において発見した、巨大木綿問屋である大西家を核として一つの地域経済圏が形成されていたことを示す史料が思いのほか多く見いだせたことは、今後の研究を進めていく上で幸運なことである。 第二に、藩政改革下での綿作の奨励と木綿専売制に関わる史料群として、昨年度に引き続き個人蔵文書の閲覧を許可され、継続して同文書を分析することで、綿業をめぐる姫路藩の動向がさらに明らかになりつつある。 第三に、大西家の木綿問屋などに対する資金調達機能の実態解明に、本格的に着手した。 全体としては、昨年度に引き続き、本研究を遂行するための基礎的作業が進み、かつ研究自体も軌道に乗り出しており、当初の計画通り、研究を遂行できているといえる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
予期せぬ事態として、本研究の主な研究素材である大西家文書を保管していた機関の事情により、同文書の保管が困難となった。そのため、所蔵者の意向も尊重して、同文書を一括購入することになった。ただし、それが年末のことであったことが幸いし、研究の遂行に支障は生じなかった。なお、しばらく研究の遂行が難しくはなったものの、研究代表者の勤務先大学に大西家文書が所蔵されることとなったため、研究代表者については頻繁に目録作成や史料閲覧を行うことが可能となり、むしろ研究は進展することとなった。 以上から、当該年度においては、おおむね順調に研究が進展しているといえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
上記を踏まえても承知されるように、順調に研究が進んでいる。このことを踏まえながら、今後も研究分担者・協力者、さらに大学院生らの協力を得て、交付申請書に従って研究を推進する予定である。
|
Causes of Carryover |
当初、研究分担者が人件費を支出して大学院生のアルバイトを雇用し、大西家文書の目録作成を進める予定であったが、既述のように、大西家文書を年末に購入し、兵庫県内から東京へ移す手続きと作業に追われることになった。その間、同文書の調査自体を一時中断せざるを得なかった。本来、その間に使用するはずであった予算である。 当該次年度使用額は、研究分担者が上京するための旅費と、アルバイト雇用のための人件費として支出する予定である。
|
Research Products
(4 results)