• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Fundamental Research on the French Military in the Early Modern Period

Research Project

Project/Area Number 18K01023
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

芹生 尚子  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (70783702)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高澤 紀恵  法政大学, 文学部, 教授 (80187947)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords近世 / 軍隊 / 改革 / 兵士 / アンシアン・レジーム / 将校 / 啓蒙 / フランス
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、8月に1週間フランスで現地調査を行った。モゼール県文書館とムルト=エ=モゼル県文書館において、兵士の犯罪に関する警察・司法文書とくに脱走に関連する記録、また、民兵の招集に関する地方長官文書を閲覧した。2024年2月には、近世の異性装に関する研究のなかで女性兵士の存在に光をあてたことで有名なシルヴィ・スタインベルグ教授(社会科学高等研究院)を日本に招聘し、日仏会館にて講演(題目「武器を手にした女たち」)をしていただいた。講演会では、研究分担者である高澤紀恵がコメンテーターとして登壇し、研究協力者である佐々木真氏と正本忍氏をはじめ多くの参加者があり、議論も活発であった。日本ではこれまで十分に研究の紹介がなされていなかっただけに貴重な機会となった。フランス近世を専門とする高澤は、日本近世を専門とするギヨーム・カレとともに編著『「身分」を交差させる 近世の日本とフランス』(東京大学出版会)を上梓した。芹生は同著において、研究成果(「啓蒙の世紀と軍事改革―想像/創造された兵士たち」 )を公表する機会を得た。研究期間を通じて、近世軍事史のフランスやアメリカにおける成果がまだ日本には十分に紹介されていないこと、また、これらの先行研究にもかかわらず多くの研究の余地が残されていることが同時に確認された。コロナ禍によって予定されていたアメリカ人研究者の招聘またフランスにおけるシンポジウムの機会を逸してしまったが、日本とフランスまたアメリカの近世研究のネットワークを形成することに多かれ少なけれ成功したように思われる。研究成果のアウトプットについては、近世から近代の移行期といってよい改革期の軍隊の諸側面について一定の成果を収めることができたと思われる。今後、さらに研究の深化に努めることができるような展望を見出すことができた。

  • Research Products

    (9 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] (リレー討論 歴研90周年をむかえて)80年代から振り返る2023

    • Author(s)
      高澤紀恵
    • Journal Title

      歴史学研究

      Volume: 1039 Pages: 37-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「もの」からみた都市空間 コメント2023

    • Author(s)
      高澤紀恵
    • Journal Title

      歴史学研究

      Volume: 1041 Pages: 146-149

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シルヴィ・スタインベルグ氏を迎えて2024

    • Author(s)
      芹生尚子
    • Organizer
      シルヴィ・スタインベルグ講演「武器を手にした女たち」(日仏会館、2024年2月13日)
  • [Presentation] 編者からのリプライ2024

    • Author(s)
      高澤紀恵
    • Organizer
      合評会『「身分」を交差させる:日本とフランスの近世』(於法政大学、1月20 日)
  • [Presentation] 執筆者からのリプライ2024

    • Author(s)
      芹生尚子
    • Organizer
      合評会『「身分」を交差させる:日本とフランスの近世』(於法政大学、2024年1月20 日)
  • [Presentation] コメント「「もの」からみた都市空間」2023

    • Author(s)
      高澤紀恵
    • Organizer
      歴史学研究会 2023年度大会(2023年5月28日)
    • Invited
  • [Presentation] 難波村プロジェクトの理解のために 近世フランス史からの問い2023

    • Author(s)
      高澤紀恵
    • Organizer
      「総括円座 近世巨大都市・三都の複合的社会構造とその世界史的位置」(2023年8月27日、大阪公立大学)
    • Invited
  • [Book] 「身分」を交差させる2023

    • Author(s)
      高澤 紀恵、ギヨーム・カレ
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      東京大学出版会
    • ISBN
      978-4-13-020313-5
  • [Book] 「啓蒙の世紀と軍事改革―想像/創造された兵士たち」高澤紀恵・ギヨーム・カレ編、「身分」を交差させる』東京大学出版会、pp. 327-348.2023

    • Author(s)
      芹生尚子
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      東京大学出版会
    • ISBN
      978-4-13-020313-5

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi