2019 Fiscal Year Research-status Report
琉球と福建を結ぶ海上ルートの考古学的研究-遺跡出土中国陶磁の分析を中心として-
Project/Area Number |
18K01070
|
Research Institution | Okinawa Prefectural University of Arts |
Principal Investigator |
森 達也 沖縄県立芸術大学, 美術工芸学部, 教授 (70572402)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 琉球 / 海上の道 / 貿易陶磁 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、14世紀末から16世紀にかけての琉球から中国・明朝に対する朝貢の海上ルートを明らかにすることを目的とする。 令和元年度はまず4月中旬に久米島出土の遺跡踏査と出土陶磁器の調査を実施した。8月には、北京故宮博物院で開催された『天下龍泉展』に出品された明代龍泉窯青磁の中で沖縄出土龍泉窯青磁と関連する資料の調査を行った。10月には久米島出土陶磁器の追加調査を実施し、12月中旬には与那国島、西表島、石垣島での遺跡現地調査と与那国島での学術発掘調査の打ち合わせを行った。12月下旬には、福建省で東洛島沈船の引揚げ遺物調査(実測、写真撮影)を行い、併せて福建省内の連江窯、福清東張窯、懐安窯、宦渓窯、ビン清窯、茶洋窯、建窯など沖縄と関連する窯址の現地調査を行った。引き続き、景徳鎮窯と出土遺物の調査を行い、12月末には江蘇省太倉遺跡(元末明初の貿易港)出土陶磁器の調査を実施した。 また、福州沖の馬祖列島(台湾管理地)の遺跡分布調査と出土陶磁器の調査を5月上旬と9月初旬に2回実施した(台湾・中央研究院との共同調査、旅費は別途)。 令和元年度の調査研究では、当初から予定していた東洛島沈船引揚げ陶磁器の資料調査がほぼ完了し、沖縄県内の久米島、与那国島、西表島、石垣島など本研究上重要な沖縄県内の資料調査を本格化することができた。また、馬祖列島の調査では、沖縄出土陶磁器の流通ルートを研究する上での重要な資料が得られた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今年度は、東洛島沈船の資料調査をほば完了し、沖縄県内の久米島、与那国島、西表島、石垣島などでの調査研究を本格化することができた。また、台湾・馬祖列島の調査では重要な資料が得られた。こうしたことから、本研究課題はほぼ順調に進展していると言うことができる。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度は当初から新型コロナ肺炎の影響で、海外はもとより県内のフィールド調査も実施できない状況である。現時点ではいつごろから本年度の調査が本格化できるか全く見込みが立たず、今後の状況によっては全体的な調査研究期間を延長しなければならないかもしれない。
|
Causes of Carryover |
旅費が想定よりも若干安くなったため差額が生じた。次年度の旅費として執行する予定である。
|
Research Products
(7 results)