2018 Fiscal Year Research-status Report
藤原宮造営に伴う造瓦の新技術とその導入経路に関する総合的研究
Project/Area Number |
18K01084
|
Research Institution | Nara National Research Institute for Cultural Properties |
Principal Investigator |
石田 由紀子 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 研究員 (40450936)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 造瓦体制 / 瓦窯 / 製作技法 / 藤原宮 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、藤原宮造営という大事業に際し、瓦生産分野でおこなわれた技術改良や日本国内外との技術交流の実態を把握することである。藤原宮造営にともなって新設された大和国内の瓦窯には、粘土紐技法や平窯といった新技術が採用されている。これらは従来の伝統的な瓦づくりとは異なる新しい技術であり、このような新技術の導入が瓦の大量生産を可能にしたことは間違いない。本研究では、これら新技術がどのような経緯で導入され、定着したのか、国内のみならず韓半島や中国からの影響も視野に入れ、主に製作技法の観点から検討を進めたい。 研究初年度となる平成30年度は、今後の研究に向けて基礎的なデータを蓄積することに重点を置いた。 ①藤原宮の初期瓦窯のひとつである日高山瓦窯について、発掘調査の図面整理や瓦の拓本・実測など、基礎的な整理作業をおこなった。また日高山瓦窯の瓦については、すべてを実見し、製作技法や焼成など詳細なデータを収集した。日高山瓦窯は、藤原宮の瓦の特徴である粘土紐技法を本格的に導入し、窯構造も窖窯とともに、平窯を採用する。このことから日高山瓦窯は、都城における大量生産を前提とする瓦づくりの画期の瓦窯と位置付けることができ、収集した瓦データは、今後国内外の瓦や窯構造を比較するうえで基礎資料になると考えている。 ②日本や韓国の発掘調査報告書等から粘土紐技法の瓦や平窯の出土例の集成をおこなった。そのうち百済扶蘇山城出土の粘土紐技法の瓦について、大韓民国国立扶余文化財研究所にて調査を実施した。百済の中心的な都城である扶蘇山城において、粘土紐技法の瓦の出土例があることは、藤原宮造瓦への影響を考えるうえでも重要であり、今後も詳細な調査と検討を継続する。 なお、上記の研究に対して、成果の一部を歴史考古学研究会で報告をおこない、加えて奈良文化財研究所のホームページを利用して広く公開をした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初、平成30年度の作業として、①日高山瓦窯の図面整理および出土瓦のデータ入力、実測・拓本、②日本国内外の7世紀代の粘土紐技法の瓦・瓦窯などの出土例の集成、③日本国内における粘土紐技法の瓦の出土事例の実見調査を予定していた。 ①に関しては、日高山瓦窯出土瓦に関する基礎的な整理作業を、学生アシスタントを雇用するなどして効率よく進めることができた。その結果、日高山瓦窯の発掘調査図面の整理、出土瓦の調書作成・拓本・実測が当初の想定より早く完了することができた。一方で、日高山瓦窯出土瓦を整理するなかで、瓦窯の南に隣接する藤原京右京七条一坊の調査(飛鳥藤原第17次)についても、瓦窯にともなうとみられる溝が検出されており、これらについても基礎データを収集する必要が出てきた。これについては、平成31年度に作業を進めたい。 ②に関しては、主に発掘調査報告書等から粘土紐技法の瓦や平窯の出土事例の集成を、日本国内および韓国を中心に作業を進めた。 なお③の国内調査に関しては、平成30年度は特に基礎データを収集するべく①の作業に集中したため、実施することができなかった。国内調査については、①・②で収集したデータをもとに平成31年度に実施する予定である。 以上を総合的に判断して、おおむね順調に進展していると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度の研究成果をふまえ、平成31年度以降は以下についての研究を進める。 ①日高山瓦窯の南に隣接する藤原京右京七条一坊に関して、瓦窯に関連する遺構から出土した瓦の整理作業を進め、造瓦所としての日高山瓦窯の総合的な構造を把握する。 ②日本国内、および韓国・中国の粘土紐技法の瓦や平窯について、前年度から引き続き出土事例の収集をおこなう。 ③平成31年度以降については、奈良県立橿原考古学研究所所蔵の日高山瓦窯出土瓦や、滋賀県内の粘土紐技法の瓦などの国内調査をおこなう。 ④加えて、中国の瓦についても西安や洛陽を中心に都城から出土した瓦について調査をおこないたいと考えている。
|
Causes of Carryover |
藤原宮造営にともなって新設した瓦窯で生産した瓦に関する基礎データを得るをために、今年度は日高山瓦窯から出土した瓦の整理作業に集中した。そのため、当初予定していた日本国内における調査を延期した。次年度に繰り越した研究費は、平成31年度に実施する国内調査で使用する。
|
Research Products
(2 results)