2020 Fiscal Year Research-status Report
Geographical study on Prompt land use changes on riverside land from the viewpoint of dynamics of physical and social environment along the middle Arakawa river, Saitama, Japan
Project/Area Number |
18K01128
|
Research Institution | Rissho University |
Principal Investigator |
島津 弘 立正大学, 地球環境科学部, 教授 (90251909)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 重雄 駒澤大学, 文学部, 准教授 (40581476)
宇津川 喬子 立正大学, 地球環境科学部, 助教 (20822711)
本岡 拓哉 立正大学, 地球環境科学部, 特任講師 (60514867) [Withdrawn]
伊藤 徹哉 立正大学, 地球環境科学部, 教授 (20408991)
横山 貴史 立正大学, 地球環境科学部, 助教 (70710151)
原 将也 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 助教 (00823147)
原 美登里 立正大学, 地球環境科学部, 准教授 (00386517)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 堤外地 / 微地形 / 土地利用 / 土地所有 / 農業 / 荒川中流 / 名取川下流 / 令和元年台風19号 |
Outline of Annual Research Achievements |
2020年度は2019年度までの調査結果に補足調査を加えて,自然-社会の動態をふまえた上での河川堤外地空間の利用についてとりまとめる予定であった.名取川においては土地所有関係,土地利用変化の歴史や微地形,地形面の形成年代と令和元年台風19号の洪水による堆積や侵食の関係,堆積物の解析に基づく洪水史の復原について現地調査を行う計画であったが,新型コロナウィルス感染拡大予防のため,現地調査を行うことができなかった.また,新型コロナウィルス対応のため大学業務が激増し,研究への対応が困難となった.さらに,研究の打合せが行いにくい期間が長く続き,研究を進めることができなかった.そこで,研究期間の1年間の延長を申請し,認められた. 2019年度に行った名取川堆積物の記載に基づいたデータを整理し,台風19号の出水では農地の大半が2m以上の水深で水没したにもかかわらず,農地表面は流失せず,僅かな堆積が生じたことが明らかになった.農地となっていない1段低い面では侵食が生じていたことも明らかになった.また,過去の出水による堆積物が積み重なって現在の堤外地面が形成されていることが明らかになった.以上の結果は2020年地球惑星科学連合大会(JpGU-AGU Joint Meeting 2020;バーチャル)においてポスター発表を行った.また,2019年度の調査をもとに堤外地の植生図を作成し,堤外地の河畔林および樹木についての動態を明らかにした.この内容は日本景観生態学会第30回大会(オンライン)で発表した. 荒川堤外地における令和元年台風19号以降の状況の観察を部分的に行うことができた.その結果,荒川においても堤外地面以上の高さとなる出水があったものの,農地への影響は少なかったことが明らかになった.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウィルス感染拡大予防の観点から現地調査を行わなかったことに加え,大学における新型コロナウィルス対策対応授業実施のための業務が大幅に増えたために,研究を進めることがほとんどできなかった.このため,研究期間の1年延長を申請し,認められた.
|
Strategy for Future Research Activity |
延長が承認された2021年度は,2020年度に行う予定で新型コロナウィルス感染拡大予防のために取りやめた現地調査を実施し,最終年度として自然-社会の動態をふまえた上での河川堤外地空間の利用についてとりまとめる. 名取川においては土地所有関係の聞き取り調査,土地利用変化の歴史や微地形と令和元年台風19号の洪水による堆積や侵食の関係を空中写真・衛星写真判読と堆積物の調査と解析に基づく洪水史の復原,堤外地に立地する木本類の樹齢と地形面の形成年代について調査を行う. 一方で,埼玉県荒川では名取川において行った調査手法を応用して調査を行い,荒川特有の大規模集落移転,堤外地の土地利用現況,集落移転後の土地利用変化,堤外地化以前の残存する地形と堆積の歴史を明らかにし,河川規模,治水対策,大都市との関係性などの視点で,名取川との比較を行う.荒川流域の諸河川では,破堤・越水による堤内への氾濫が起こったが,本川では高水敷が少し水没する程度であった.概要調査で一部に被害があったことがわかったが,まだ詳細は明らかにできていない.堤外地に立地する集落の一部も水没したと判断されるため,出水時の対応について聞き取り調査を実施する.
|
Causes of Carryover |
2020年度は新型コロナウィルス感染拡大予防のため,現地調査が行えなかったことにより,当初予定した旅費を全く支出しなかった.また,大学業務の激増により研究を推進することができず,わずかな資料の購入のみを行った.2021年度においては新型コロナウィルスの状況を勘案しながら現地調査を行うとともに,研究を遂行し,研究の取りまとめを行う.
|
Research Products
(2 results)