• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

生活様式の国民的均質化の下での民族意識の行く末を見通す実証研究

Research Project

Project/Area Number 18K01168
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

鏡味 治也  金沢大学, 人間社会研究域, 客員研究員 (20224339)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords民族意識 / 国民意識
Outline of Annual Research Achievements

本年度はコロナ禍の海外渡航制限の緩和を受けて、2回にわたるインドネシアへの渡航・資料収集を行った。2022年9月にはインドネシアの南スラウェシ州を訪問し、州都マカサル市内の小学校2校で生徒の一部を対象に民族意識に関するアンケート調査を実施した。また国立ハサヌディン大学の教員・学生を聴衆として、民族意識に関するこれまでの調査成果をとりまとめた口頭発表「Masa Depan Suku Bangsa di Indonesia」をインドネシア語で行った。
2023年2月には西ジャワ州を訪れ、州内各地の工芸工房を訪れ、伝統工芸と民族文化の関連について観察・聞き取りを行った。
これまでの調査で、当初予定していたインドネシア国内の4か所(ジャカルタ、バリ、ランプン、東ジャワ)のうちの3か所に加え、南スラウェシも訪問することができ、小学校や大学で生徒・学生を対象にアンケート調査を実施し、また口頭発表を行って意見交換をすることができた。これによって、今後のインドネシアの民族意識の行方について一定の見通しを得ることができたが、コロナ禍で2年間現地調査が行えず、当初予定していながら行けていない地域もあり、1年の研究期間延長を申請して、2023年度にさらなる現地調査を実施する予定をたてている。
なお本研究のもうひとつの目的であった、2000年人口センサスのデータ収集及び整理については、すでに原データを入手してエクセル・ファイルに転記して整理を完了しており、インドネシア各地の民族構成の把握に役立てている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の目的のひとつであった、インドネシアの2000年人口センサスのデータ収集及び整理については、すでに研究開始2年目までに原データを入手してエクセル・ファイルに転記・整理を完了しており、その後の現地調査や成果発表いさいして、当該地域の民族構成の微細なレベルでの把握に役立てている。
当初計画していたインドネシア国内各地の現地調査については、当初予定していたインドネシア国内の4か所(ジャカルタ、バリ、ランプン、東ジャワ)のうち、ジャカルタ以外の3か所に加え、当初予定していなかった南スラウェシおよび西ジャワも訪問することができ、民族構成や地域事情の違いにバリエーションを増やすことができた。訪問した各地では、小学校や大学で生徒・学生を対象にアンケート調査を実施し、また口頭発表を行って意見交換をすることなどができた。
これによって、今後のインドネシアの民族意識の行方について一定の見通しを得ることができたが、当初予定していながら行けていない地域もあり、1年の研究期間延長を申請して、2023年度にさらなる現地調査を実施する予定をたてている。

Strategy for Future Research Activity

当初予定しながらまだ現地調査が行えていないジャカルタ地区、およびすでに訪問しながら資料を追加したい西ジャワ州を訪問して、民族構成と地域事情による当該住民の民族意識のあり方のバリエーションを増やし、インドネシア国民の民族意識の行く末についての見通しをさらに確固たるものにしたい。

Causes of Carryover

本研究の必要経費の大部分は、インドネシアへの海外調査実施のための旅費に充てる予定だったが、コロナ禍による日本・インドネシア両国の海外渡航制限により、2020・21年度に行けなくなり、その結果次年度送りの残金が蓄積して累積するに至った。海外渡航制限が緩和された2022年度夏以降に2回の現地調査を実施したが、それでも残金をすべて消化することはできなかったこともあり、研究期限の1年延長を申請し、2023年度に当初予定しながらまだ行けていない地域への現地調査を、残金を使用して実施する計画である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 慣習と宗教のあいだ:ジャワ人ヒンドゥー教徒の通過儀礼をてがかりに2022

    • Author(s)
      鏡味治也
    • Organizer
      インドネシア研究懇話会第4回研究大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi