2020 Fiscal Year Research-status Report
表現の自由に関するアメリカ・モデルの特殊性とその形成過程
Project/Area Number |
18K01240
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
阪口 正二郎 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (60215621)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 表現の自由 / アメリカ・モデル / 絶対主義 / 範疇化 / 比例原則 / 利益衡量 |
Outline of Annual Research Achievements |
2019年度は、本研究の基本的な視座である、表現の自由に関するアメリカ・モデルの実体的・方法的論的特殊性について検討を行い、実体的な特殊性として、差別的表現や名誉毀損の領域において表現の自由をヨーロッパ以上に強く保障する傾向があり、方法論的な特殊性として、表現の自由と公益が対立する場合の裁判所による憲法判断に関して、ヨーロッパでは比例原則という形での利益衡量がなされるのに対して、アメリカではルールに基づく「範疇化」という形で利益衡量がなされていることを明らかにすると同時に、これらのアメリカ・モデルの特殊性に関する従来の議論が、没歴史的で文化論的な説明にとどまっていることを具体的に検証する論文を公刊する形で取りまとめた。 2020年度は、これを踏まえ、二つの研究を進めた。第一は、近時、アメリカにおいてもヨーロッパ流の比例原則を用いた利益衡量を裁判所はなすべきであるとの議論が有力に展開され始めており、そうした議論の分析を行った。第二は、アメリカ・モデルの特殊性を歴史的に検証するために、ニューディール期から冷戦期を中心に、ゼカリア・チェイフィー、アレクサンダー・ミクルジョンのような表現の自由に関する代表的な学者の議論や、フェリクス・フランクファーターやヒューゴ・ブラック、ウィリアム・ダグラスといった連邦最高裁判事の表現の自由論の分析を行った。 ただし、後述するように2020年10月まで病気により入院を余儀なくされたため、論文を執筆するには至っていない。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究が設定した主たる課題は、以下の三つである。①第一に、比較憲法学の分野で、表現の自由に関するアメリカ・モデルの実体的・方法論的特殊性が具体的にどのような形で指摘されているのかを明らかにし、②第二に、そうした指摘の妥当性を、現在の連邦最高裁の表現の自由に関する判例を素材に分析し、検証する。ここまでの研究において、表現の自由に関するアメリカ・モデルの真の特殊性を確定する。これを踏まえて、③第三に、アメリカ・モデルの特殊性に関するこれまでの説明が没歴史的で文化論的な説明であることを指摘し、アメリカ・モデルの特殊性は、モデルが形成された当時のアメリカ憲法、表現の自由を取り巻く内的・外的状況に注目しないと説明できないことを明らかにする。 2018年度には、課題①に関し、アメリカ・モデルの方法論的特殊性と密接にかかわる、裁判所の憲法判断におけるヨーロッパとアメリカの論証構造の違いを分析し、論文を公刊した。2019年度は、本研究の基本的視座を固めるべく、課題①から③について分析を進め研究仮説を提示する論文を公刊した。 しかし、2020年度については、2019年末に病気を発症し、2020年10月まで入院し、退院後も大学を休職しての自宅での療養とリハビリを余儀なくされたため、予定通りに研究を行うことができず、論文を執筆することができなかった。 ただし、入院中も体調がある程度回復してからは主としてインターネットを通じて資料を収集し分析を行い、退院後は療養とリハビリを行いながらも、可能な範囲ですでに収集を終えていた資料の分析を進めた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、これまでの検討の成果を踏まえて、表現の自由のアメリカ・モデルの実体的・方法論的特殊性に関して、歴史的検討を行う。病気による遅れを考慮して、ニューディールから第二次大戦にかけての時期と冷戦期にまずは検討時期を絞り、アメリカ・モデルを取り巻く内在的状況、すなわち表現の自由や憲法、違憲審査制をめぐるアメリカ法内部の状況と、当時のアメリカが置かれた全体主義や共産主義との対抗という国際的な状況という、二つの状況が交錯する中でアメリカ・モデルがどのように形成され、モデルはいかなる特徴を帯びたのかを具体的に明らかにしていく予定である。また、現在、表現の自由のアメリカ・モデルはアメリカ内部でも見直される動きが進行しており、その点にも注意を払って分析を進める予定である。 ただし、現在も病気の治療とリハビリを優先せざるを得ないため、場合によっては研究年度の延長を視野に入れることにする。
|
Causes of Carryover |
2019年末に病気を発症し、2020年10月まで入院しての加療を余儀なくされ、退院後も2021年3月まで大学を休職しての療養とリハビリを余儀なくされた。現在は、復職しているもののいまだに療養とリハビリは続けている。資料収集が遅れているため、資料収集に力を入れる予定である。
|