2018 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
18K01452
|
Research Institution | Nanzan University |
Principal Investigator |
星野 昌裕 南山大学, 総合政策学部, 教授 (00316150)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 中国政治 / 民族問題 / 民族政策 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、中国政治の変容過程を分析するには中国社会の多民族性を射程に入れる必要があるとの認識から、とくに中国の民族政策の枠組みがどのように変化しつつあるのか、その変容過程を明らかにすることを目的としている。 この研究を進めるには中国における少数民族地域でのフィールドワークが不可欠であり、2018年度は中国・四川省のおもにカンゼ・チベット自治州において、中国社会科学院の中国人研究者らとともに、少数民族政策の現状と課題に関する研究調査および資料収集を行った。具体的には、8月6日から13日まで成都→丹巴県→道孚県→甘孜県→白玉県→甘孜県→新龍県→理塘県→康定市→成都の行程で、研究調査及び資料収集を実施した。このフィールドワークのプロセスで、副県長レベルの現地指導者とも面会し、少数民族農牧民の経済発展政策についてブリーフィングを受けるとともに意見交換を行った。また各地のチベット仏教寺院などを訪問した。 2018年度においては、民族政策転換論が登場するにいたった歴史的、政治的、社会的背景について分析を進めることとしていたため、民族政策の現状と課題を明らかにするために必要な歴史的分析も行った。2018年は、世界的に大きな社会変動と変容をもたらした1968年から50年目の節目であったことから、1960年代の中国政治に関する研究を進め、民族問題も視野に入れつつ単著論文「中国文化大革命における理想と現実」を発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究は4年間の研究計画のなかで、1)民族政策転換論が登場するにいたった歴史的、政治的、社会的背景の分析、2)民族政策転換論の内容および言説に対する詳細な分析と体系化、3)民族政策転換論の視角からみた中国の政治変容に関する分析、4)比較政治学的視点による他国他地域との相対的分析という4つの分析を行いつつ、少数民族地域でのフィールドワーク、インタビュー、資料収集を行うこととしている。このうち2018年度は、1)民族政策転換論が登場するにいたった歴史的、政治的、社会的背景の分析および少数民族地域でのフィールドワークを行うこととしていた。「研究実績の概要」で述べたように、2018年度においては歴史的な分析による論文の発表と、中国四川省でのフィールドワークを実施することができた。このことから今年度は、ほぼ予定通りに研究が進展していると評価することができると考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
2019年度以降については、1)民族政策転換論が登場するにいたった歴史的、政治的、社会的背景の分析、2)民族政策転換論の内容および言説に対する詳細な分析と体系化、3)民族政策転換論の視角からみた中国の政治変容に関する分析、4)比較政治学的視点による他国他地域との相対的分析という4つの分析のうち、おもに2)以降の研究を順次進めていく予定である。また、治安や安全面などを考慮して適切な少数民族地域を選定し、フィールドワークを実施する。
|
Causes of Carryover |
(理由)フィールドワークに必要となる自動車の借り上げ代金および必要な物品が想定より低価格だったことから、次年度使用額が生じた。 (次年度使用計画)次年度に実施するフィールドワークおよび必要物品の購入に使用する。
|