2022 Fiscal Year Annual Research Report
The settlement of nuclear sharing and US-FRG divergence of recognition of the international circumstances
Project/Area Number |
18K01476
|
Research Institution | Doshisha University |
Principal Investigator |
倉科 一希 同志社大学, グローバル地域文化学部, 教授 (00404856)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 核共有 / NATO / NPT / リンドン・ジョンソン |
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は、パンデミックによって実施できなかったイギリスの国立公文書館における史料調査を行い、当時の米独関係および核共有の在り方についてイギリス側の視点を明らかにした。その一方、ウクライナ危機の影響でNATO文書館が閉鎖された状態が続いており、当地における史料調査は断念せざるを得なかった。研究成果としては、本年度に2点の共著書が出版され。一方では米独関係の長期的変容を検討し、他方の研究ではNATOにおける各競技の成立と変容を論じた。 本研究課題は、パンデミックの影響で決定的に重要な海外史料調査が大きく阻害され、研究の妨げになったことは否定できない。その一方、時間をかけて史料を読み込むことができたおかげで、核協議をめぐる米独関係の在り様を新たな視点から検討することが可能になった。とくに重要なのは、いわゆる戦力共有方式が従来考えられていたよりも長く議題として残り、したがってNPGの本格化によって西独政府の方針が変化したという通説が維持できないことを解明した点にある。この点をもって、本研究の課題は一応の解決に至ったと考えられる。 残る課題として、これまでの研究を総括して書籍として出版する作業が残っている。本来であればこの作業は本研究終了時に完了しているべきであったが、研究の進展が遅れたためにこの目的が達成できなかった。できるだけ速やかに書籍出版を進め、本研究課題を完了することとしたい。
|