2020 Fiscal Year Research-status Report
Effect of technical change on mismatch unemployment
Project/Area Number |
18K01512
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
中村 英樹 大阪市立大学, 大学院経済学研究科, 教授 (00272097)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | Automation / Suitability for tasks / Mismatch probabilities / Underemployment / Workers' productivity / Multiple tasks |
Outline of Annual Research Achievements |
3点の論文に分けて説明する。1点目は、各労働者の仕事(タスク)に対する適性の違い、そして、労働者の能力(適性のある仕事の多さ)を考慮し、機械化のミスマッチ失業への影響を分析する。これにより、能力の違いから機械化から影響がどう異なるかを明らかにする。この研究は、``Automaton and Employment of Workers with Different Abilities"としてまとめた。
2点目は、high-, middle-, and low-skilled workersのうち、最も機械化にさらされやすいmiddle-skilled workersに注目する。この労働者の仕事に対する様々な適性を考慮する。機械化により、仕事(タスク)数が減少することにより、middle-skilled workersが同様の能力を持っていても、仕事へのミスマッチ確率は分布を持つことを示す。具体的には超幾何分布により表される。そして、労働需要がある限り、仕事を探すことができるという設定ものもと、労働者のミスマッチ確率分布がどう変化していくかを分析する。結果、機械化の進展により、平均的には、仕事を探すのが難しくなり、middle-skillの教育・技能がありながら、low-skilled workerとして働くというunderemploymentが多くなることを示す。この研究は、``Difficulty in Fining Middle-Skilled Jobs under Increased Automation"としてまとめた。
3点目は、マルチタスクのもと、機械化により、労働者の生産性がどう変化するかを調べる。労働生産性は、どれだけ得手(不得手)なタスクがあるかによると仮定する。同様の能力であっても、タスクに対する適正が異なれば、機械化により生産性は異なってくる。機械化により、生産性が上昇する人と下落する人が発生する。もと、労働者の平均生産性は、生産性の関数型によって、上昇する場合と下落する場合があることを示す。これは、``Workers' Productivity Under Automation"としてまとめた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
概要で説明した3本の論文をDPとしてまとめている。後は、雑誌に投稿していき、acceptまで改訂を繰り返していく。なお、一部は、既に投稿しており、そのもと、改訂を行っている。
|
Strategy for Future Research Activity |
概要で説明した研究から、さらに、「機械化によって、雇用や賃金に関して、プラスを受ける労働者とマイナスの影響を受ける労働者が存在する。それは、教育レベルの違いにもよるし、同じ能力であっても影響の違いが起こりうる」ことを明らかにしていく。このもと、労働や教育に関するポリシーインプリケーションを考える。
そして、現在、機械化への期待が、さらに機械化を加速していくことを示す論文を作成している。
|
Causes of Carryover |
当初計画では、2020年度が最終年度であるが、コロナにより、2020年度は、英語改訂以外に予算使途が無かった。よって、2021年度まで延長して、予算を執行する。
|
Research Products
(3 results)