2018 Fiscal Year Research-status Report
寡占における技術革新,ライセンス,ロイヤルティをめぐる理論および政策の一般的研究
Project/Area Number |
18K01594
|
Research Institution | Doshisha University |
Principal Investigator |
田中 靖人 同志社大学, 経済学部, 教授 (10188344)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 敦紘 北海学園大学, 経済学部, 准教授 (70735323)
服部 昌彦 同志社大学, 経済学部, 助教 (90803718)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 相対利潤最大化 / ゼロ・サムゲーム / 技術革新 / 参入 / ライセンス / ロイヤルティ / 微分ゲーム |
Outline of Annual Research Achievements |
相対利潤最大化を一般化したゼロ・サムゲームの研究および同質財または差別化財を生産する寡占などの不完全競争における技術革新,新技術の導入とそれをめぐる補助金などの政策的な研究を進め,複数の論文を海外の査読付き学術誌に発表したり,あるいは発表することが決定したりした。ゼロ・サムゲームについては,主に各プレイヤーが複数の戦略変数を持つような場合に,いずれの戦略を用いても結果が同じになるということについて対称的な構造を持つ三人以上のゼロ・サムゲームを対象にして研究を展開するとともに,数学のミニマックス定理を3人以上のプレイヤーからなるゼロ・サムゲームに応用する研究を進めた。
後者では産業外の革新企業が自らは参入せずに既存企業に対してライセンス料をとって新技術を供与する戦略,自らも参入しながら既存企業に対してライセンス料をとって新技術を供与する戦略,自ら参入するだけで技術の供与をしない戦略のいずれが最適な戦略になるのかというような問題や,固定的なライセンス料だけではなく産出量1単位当たりのロイヤルティを合わせて課すような戦略を含めた比較などの研究も行った。また2企業からなる複占のケースとともに3企業以上を含む寡占も研究対象にし,加えて国際的な貿易の枠組みにおける新技術獲得の問題も扱った。差別化についても水平的差別化とともに品質の異なる財を生産する垂直的差別化のケースも取り上げた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
相対利潤最大化の考え方を基礎に,それを抽象化したゼロ・サムゲームの研究や,応用としての寡占における技術革新に関する企業行動と政府の政策に関する問題の研究を進め,いくつかの研究成果を査読付きの雑誌に発表したり,掲載が決定したりしている。
|
Strategy for Future Research Activity |
予定どおりに研究を進めるが,さらに動学的に企業の行動を分析する微分ゲームを取り入れた研究を進めており成果を上げる見通しも立っている。
|
Causes of Carryover |
本年度はパソコン購入等や海外出張など大きな出費が少なかったため。次年度はパソコン更新や研究発表の計画もあり,過不足なく使用できるものと思われる。
|
Research Products
(11 results)