2022 Fiscal Year Research-status Report
寡占における技術革新,ライセンス,ロイヤルティをめぐる理論および政策の一般的研究
Project/Area Number |
18K01594
|
Research Institution | Doshisha University |
Principal Investigator |
田中 靖人 同志社大学, 経済学部, 教授 (10188344)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 敦紘 北海学園大学, 経済学部, 准教授 (70735323)
服部 昌彦 高崎経済大学, 経済学部, 准教授 (90803718)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 研究開発 / ライセンス / 微分ゲーム / 完全雇用 / 世代重複モデル / 寡占 / 財政赤字 / 政府債務 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度も昨年度までに引き続き複数の論文を海外の査読付き学術誌に発表したり,あるいは発表することが決定したりした。 これまでに続き,微分ゲームによる動学的な分析も取り入れながら同質財または差別化財を生産する寡占における技術革新・新技術の導入の問題や新技術を開発した産業外の革新企業が自らは参入せずにライセンス料をとって新技術を供与する戦略,自らも参入しながら既存企業に対してライセンス料をとって新技術を供与する戦略,自ら参入するだけで技術の供与をしない戦略のいずれの戦略を選ぶことが最も大きな収益を得ることにつながるか,などについて研究するとともに,最近研究を始めた世代重複モデルを用いた非自発的失業および完全雇用実現へ向けた財政政策の理論的な分析の研究を続けた。特に人々が財の消費だけではなく貨幣の保有によっても効用を得る場合に成長経済においてインフレなき完全雇用を実現するためには継続的な財政赤字が必要であることや,消費者の消費性向が小さすぎない限り,インフレを起こさずに完全雇用を実現・維持したときに政府債務のGDP比が発散することはないということについて研究を進めている。さらに,これまでは人々が有限期間(主に2期間)生きるような世代重複モデルを中心に取り上げて来たが,人々が永遠に生きるものと仮定しても同様の結論が得られるのではないかと考えて研究を進めている。分析手法は動学的な寡占と同様のもであり,互いに関連している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
複数の論文を学術誌に公刊することができている。
|
Strategy for Future Research Activity |
最後の仕上げに努めたい。
|
Causes of Carryover |
学会出席およびパソコンの購入などが少なかった。
2023年度は,対面で行われるならば会員になっていないところも含めていくつかの学会に出席しようと考えてる。また,それらの学会に持って行くためのノートパソコンを購入する予定にしている。
|
Research Products
(5 results)