2022 Fiscal Year Annual Research Report
Development of Chinese Multinational Corporations and the Theory of Middle Income State Multinationals
Project/Area Number |
18K01778
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
中川 涼司 立命館大学, 国際関係学部, 教授 (30198048)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
苑 志佳 立正大学, 経済学部, 教授 (00308123)
守 政毅 立命館大学, 経営学部, 教授 (00434704)
楊 秋麗 京都橘大学, 経営学部, 准教授 (70531664)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 中国 / 多国籍企業 / グローバル企業 / 対外直接投資 / 自動車産業 / 文化産業 / 石油化学産業 / 華人ネットワーク |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度は、苑志佳が単著として『世界進出する中国型多国籍企業』創成社、2023年2月を出版したのが最大の成果である。これにより、苑は多くのケーススタディの積み重ねにより、2014年に出版した前著『中国企業対外直接投資のフロンティア‐「後発国型多国籍企業」の対アジア進出と展開』創成社を発展させ、より普遍的なフレームワークを提示している。また、中川涼司は先行研究の乏しい中国文化産業の国際進出についての研究を進め、昨年の大連万達集団の国際展開に加えて、中国アニメ産業の国際進出についての研究を進め、「中国アニメ企業のビジネスモデルと国際展開―テンセント/絵夢(えもん)と追星動漫を中心にー」立命館大学国際地域研究所『立命館国際地域研究』第56号、2023年3月も発表した。楊秋麗は中川と共著で、中国との比較の意味で日本の資生堂の中国進出についての研究を進め、楊秋麗・中川涼司「中国市場における資生堂のブランド戦略の変化―市場のアップグレードとEC発展への対応―」同上、を発表した。 これらの研究成果の社会的公表のため、中川、苑、楊、守の4人全員で 2022年11月6日に日本福祉大学東海キャンパス中国経済経営学会2022年度全国大会企画分科会「中国多国籍企業の新展開」を企画開催した。それそれのテーマは「中国企業の海外進出の型:海外調査からのファクトファインディング」(苑)、「中国文化産業の国際化:映画、アニメ産業を中心に」(中川)、「中国石油化学企業のグローバル化-産業チェーンの変化と『グローバル競争』志向改革-」(楊)、「華人企業の動向変化:『国際華商1000』をもとに」(守)であった。 中川は2022年11日に南開大学新結構経済学研究中心主催の「“数字経済,産業転型与共同富裕」(「『デジタル経済』、産業転換と共同富裕)国際学術研討会において中国語での発表も行っている。
|
Research Products
(18 results)