2020 Fiscal Year Research-status Report
Empirical research on institutional change and influence of social issues
Project/Area Number |
18K01782
|
Research Institution | Reitaku University |
Principal Investigator |
寺本 佳苗 麗澤大学, 経済学部2, 准教授 (50610341)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 企業倫理 / サプライチェーン / 制度 / 社会的課題 / 企業の社会的責任 |
Outline of Annual Research Achievements |
社会的課題を解決するにあたり、制度的環境に合わせて企業が行動を選択することがある。その制度は業界内で、または業界を越えて広がっている。現在、企業が直面している社会的な課題の一つはサプライチェーンにおけるリスクである。サプライチェーンの人権問題は、分業が進みグローバルに取引関係が広がった企業、そして業界全体として抱える問題である。 当初、本研究は紛争鉱物問題に焦点を当てていたが、企業の選択する対応が業界を越えて似通っていることから、複数の業界を対象に研究を進めた。また、日本グローバルコンパクトネットワークジャパン内にあるサプライチェーン分科会の参与観察と関係するメンバーへのヒアリングを実施した。それぞれの業界で制度がどのように生み出され、他の企業に参照されたかを明らかにした。 サプライチェーンの人権問題に関する制度化のなかでも最も強制的である法的な規制は、企業が現場の知恵を持ち寄って作り上げられた自主的な規制が拠り所となった。業界内で参照される制度は企業が業界団体と連携した形をとって作られた制度であることが多い。制度を参照して対応することが標準となれば、どの組織も漏れなく取り組むことが可能になる。しかしながら、制度を生み出してこなかった組織は、制度ありきで考えることが通常となってしまう。そうすると、本来は組織として重要なスキルであった、リスクを感知するスキル、リスクに対応するスキルを失ってしまう。制度を生み出す組織と連携をとりながらリスクを把握し、そのリスクに対応することが重要であることを明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
これまで、先行研究と調査を進めてきた。文献のレビュー、調査も予定通り進んでいる。しかし、環境の悪化により、研究の成果を報告する機会を1度のがしている。現在は、研究の成果報告に向けて成果を論文にまとめている段階である。
|
Strategy for Future Research Activity |
先行研究を引き続き行い、継続して分析を続け、研究の成果をまとめていく予定である。 サプライチェーン分科会において組織運営と制度開発を積極的に担っているメンバーに関する研究を進めていきたい。また、研究報告の機会を得るため、オンラインでの国際大会に参加できるようにアプライを継続して行なっていきたい。
|
Causes of Carryover |
出張計画が変更になったためである。出張が可能になれば出張を実施したい。
|
Research Products
(1 results)