• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

企業と消費者によるブランドらしさの共創・共進化過程の解明

Research Project

Project/Area Number 18K01891
Research InstitutionDaito Bunka University

Principal Investigator

白井 康之  大東文化大学, 経営学部, 准教授 (20597512)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 裕介  岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 准教授 (40454037)
森田 裕之  大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 教授 (80295732)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
KeywordsHITS アルゴリズム / 固有ベクトル / 埋め込み技術 / エージェントベースシミュレーション / アンケート分析
Outline of Annual Research Achievements

令和元年度においては,以下の4点に関する研究ならびに実証実験を行った.
・ヘアサロンデータに基づくサービス提供者異動影響の分析:ユーザとスタッフの依存関係やユーザの居住地と店舗の位置関係に着目し,スタッフが店舗異動を行った場合の継承・残留・離脱といった顧客行動に基づくマルチエージェントシミュレーションを実施した.令和元年度は,これらの分析結果に基づき,組織サイバネティクスの観点からマネジメント上の含意の考察を加え,ジャーナル論文として寄稿,採択された.
・大学のブランドらしさに関する研究:本研究では,学生らしさと大学らしさの相補的な関係に対して,アンケート結果に対して適切な初期値を与えた上での繰り返し計算を行い,その収束点として「らしさ」が発現言するものと考えた.令和元年度は,前年度より継続している本研究結果の考察を深め,その成果を論文化(ジャーナル寄稿論文として採択済).
・トラベルサイトのレビューに関する信頼性評価:昨年度実施したトラベルサイトのレビューワの信頼性評価に関する研究成果を論文化した.本研究では,レビューワーとレビュースコアの相互依存的な関係に基づき信頼性の解析を行った.また,これらの結果が将来のスコア予測においても有用な指標と成りうることを示した.
・埋め込み技術を活用した横断的シングルソースデータに関する分析:TV視聴ログやウェブ閲覧履歴に基づき,仮想通貨ユーザを対象として,どのような特徴を持つユーザが仮想通貨ユーザになり得るのか,また,非仮想通貨ユーザに対して,どのような刺激を与えると,仮想通貨ユーザになり得るのかといった視点から分析とシミュレーションを行った.本研究成果は,本年6月に開催される PACIS 2020 で採択され,発表の予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

現在までに,企業データやマーケティングデータ,メディア接触ログデータ,アンケートデータ等を用いて,優良顧客や継続的顧客,あるいは特定のテーマに興味を持つユーザといった視点から,「らしさ」の定量化分析とこれに基づくシミュレーションを行っている.これらの結果は,単なる過去のデータの振り返りではなく,将来的な動向を予測するという点で価値があるものであり,とりわけ「らしさ」分析を基にしたシミュレーションは,従来のような売り上げに基づく分析に比べ,継続的な価値を高めていく上で有用であると考えている.

Strategy for Future Research Activity

2018~2019年度に得られた結果や今後実施する新たなドメインでの検証結果を踏まえ,共進化過程モデルにおける将来的なビジョン策定までを検討する枠組みを検討したい.
具体的には,各データが持つ特徴をより精緻に分解することで,ユーザならびに商品やサービスに関する特徴変数の整合性を分析するとともに,シミュレーション結果に基づいて未来予測に関するモデルの妥当性の確認を行う.

Causes of Carryover

想定していた実験用サーバについては,既存PCでの実施が可能であると判断し,令和元年度までは購入に至っていない.令和2年度においては,実験用PCを数台調達する予定である.なお,成果報告として国際学会等での発表を予定しているが,現在の状況では出張の可否が判断できない.

  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] ユーザーの特徴からみたブランドらしさの測定 ―再帰的計算法による大学ブランド・イメージの比較―2020

    • Author(s)
      河股久司, 河塚悠, 白井康之, 里村卓也, 守口剛
    • Journal Title

      行動計量学

      Volume: 47 Pages: 1-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ヒューマンサービスにおけるサービス提供者の異動影響分析 - 組織サイバネティクスと計算組織理論に基づいたシミュレーション方法論の提案 -2019

    • Author(s)
      後藤裕介,森田裕之,白井康之
    • Journal Title

      計測自動制御学会論文集

      Volume: 55 Pages: 611-624

    • DOI

      10.9746/sicetr.55.611

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of Credibility for Reviewers and Review Scores Based on Link Analysis2019

    • Author(s)
      Yasuyuki Shirai
    • Journal Title

      International Journal of Machine Learning and Computing (IJMLC)

      Volume: 9 Pages: 682-687

    • DOI

      10.18178/ijmlc.2019.9.5.858

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Evaluating TV Viewer Loyalty Based on TV Program Viewing History2019

    • Author(s)
      Seiji Sasaki, Shota Abe, Yusuke Takashima, Yutaro Ishimaru, Tenki Yabuuchi, Hiroto Kanai, Hiromi Kawakami, Yusuke Goto, Hiroyuki Morita, Masahiko Ishihara and Yasuyuki Shirai
    • Organizer
      The 20th Asia Pacific Industrial Engineering And Management Systems (APIEMS 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] TV番組視聴履歴に基づく視聴者ロイヤルティの評価指標の提2019

    • Author(s)
      佐々木誠治, 阿部蕉太, 高島悠佑, 石丸悠太郎, 薮内天貴, 金井宙斗, 川上広海, 後藤裕介, 森田裕之, 石原正彦, 白井康之
    • Organizer
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会 2019 (SSI 2019)
  • [Presentation] 埋め込み技術を活用した横断的シングルソースデータに関する統合的分析"2019

    • Author(s)
      西口真央,森田裕之,後藤裕介,白井康之
    • Organizer
      日本マーケティングサイエンス学会 第106回研究大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi