• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

日本的会計制度の特徴と形成過程に関する多角的研究

Research Project

Project/Area Number 18K01908
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

角ヶ谷 典幸  名古屋大学, 経済学研究科, 教授 (80267921)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords日本的会計制度 / IFRS / グローバル化 / ローカル化 / 外圧 / 内圧
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、日本的会計制度がグローバル化とローカル化を同時に含む相互浸透の過程として形成されてきたという仮説を、会計制度改革の歴史、会計人の専門的判断、企業会計審議会の審議過程等を多角的に分析する作業を通じて検証し、新たな知見を提供することにある。本年度は主に以下の事柄を明らかにした。
国際学術誌では、制度改革(政策決定)が目的変数とされ、グローバル化(ローカル化)が説明変数とされることが多い。しかし、日本の会計制度改革の規則性を解明するためには、グローバル化(ローカル化)だけでは十分ではなく、外圧(内圧)という新たな座標軸が必要であることを明らかにした。とりわけ、外圧(グローバル化圧力)が有効に機能するのは、国内の主要なアクター(たとえば、政策決定者、日本経済団体連合会、財務諸表作成者)が外圧の必要性を認め、それを梃(口実)にして改革を進めようとする場合――つまり、外圧と内圧の方向性が一致するような場合――であることを明らかにした。また改革を成功に導くためには、操作可能性、つまり、改革に付随するコンフリクトを緩和させるための装置(選択権、例外規定、重要性基準、適用時期の延期)やカーブイン(アウト)などの措置が必要であることを明らかにした(Accounting, Auditing & Accountability Journalに掲載)。
また、国際財務報告基準(IFRS)の適用を巡る審議が行われた2008年から2013年までの企業会計審議会の議事録を分析した。その結果、金融庁や企業会計審議会は、政策決定に当たり、明示的な議論だけでなく、暗示的な神話を用いて(IFRSの強制適用は行わないとする)合意形成に至ったことを明らかにした(Pacific Accounting Reviewに掲載)。
そのほか、「会計人の判断」に関する先行研究を調査し、国際会計研究学会で報告した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、国際学術誌に2編、論文2編を公表し、学会報告(統一論題報告)を1回行うことができたため。

Strategy for Future Research Activity

今後も引き続き、日本的会計制度がグローバル化とローカル化(あるいは外圧と内圧)を同時に含む相互浸透の過程として形成されてきたという仮説を検証し、本研究を総括する予定である。
同時に、研究成果を内外の学会で報告する予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウィルス拡大の影響で国際学会(European Accounting Association)への参加がかなわなくなったため。国内外の学会における報告を含め、本研究遂行のために必要な予算として使用する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Macquarie University(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      Macquarie University
  • [Journal Article] The impact of external pressures (gaiatsu) and internal pressures (naiatsu) on Japan's accounting reforms since the late 1990s2020

    • Author(s)
      Tsunogaya Noriyuki、Patel Chris
    • Journal Title

      Accounting, Auditing & Accountability Journal

      Volume: 33 Pages: 857~886

    • DOI

      10.1108/AAAJ-05-2019-4013

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Using arguments and myths to lobby over controversial accounting issues: evidence from Japan2020

    • Author(s)
      Tsunogaya Noriyuki、Hellmann Andreas
    • Journal Title

      Pacific Accounting Review

      Volume: ahead-of-print Pages: 未定

    • DOI

      10.1108/PAR-01-2019-0003

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 会計上の判断に関する研究2020

    • Author(s)
      角ケ谷典幸
    • Journal Title

      国際会計研究学会年報2019年度第1・2合併号

      Volume: 2019年度第1・2合併号 Pages: 未定

  • [Presentation] 「会計上の判断」に関する研究2019

    • Author(s)
      角ケ谷典幸
    • Organizer
      国際会計研究学会
    • Invited
  • [Book] 森田哲彌学説の研究(安藤英義・新田忠誓編著)2020

    • Author(s)
      角ヶ谷典幸
    • Total Pages
      16
    • Publisher
      中央経済社
    • ISBN
      978-4-502-34161-8

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi